情熱価格PLUS アクアブレード 3D クアッドは、やさしい肌当たりやフィット感重視の方におすすめ。前後左右へ自由に動くヘッドが肌にほどよく密着。引っ掛かりやひりつきもなく、スムーズに動かせるため肌への負担も少ないといえます。さらに本体の軽さ・握りやすさ・静かさも好評でした。充電中やお風呂場でも使用できるため、使い勝手の良さは高評価を獲得。ヘッド部分が平面的なつくりのため、比較的手入れがしやすいのもポイントです。しかし、マネキンを用いた切れ味の検証では、剃りムラ・剃り残しが目立ちました。深剃りが難しく、切れ味はいまひとつといえます。切れ味のよさにこだわるなら、他の商品をチェックしてみてください。
ヒゲ剃りはもちろん、もみあげや鼻毛の手入れもできるHATTEKER メンズシェーバー 回転式は、1台で多目的に使用したい方におすすめ。しかし、肝心のシェーバー機能はいまひとつです。ヘッドの可動域が狭く肌へ密着しづらいため、3枚中1枚の刃でしかシェービングできない印象。深剃りはある程度可能ですが、細かな部分は剃り残しが見られました。肌に押し付けなければしっかり剃れないため、痛みを感じるという意見も。また、回転式の複雑な構造がゆえ、お手入れの難易度も高めです。価格を考えるとかなり奮闘しているので、リーズナブルな回転式のシェーバーが欲しい方は購入を検討してもいいでしょう。剃り味のよさ・手入れのしやすさ重視の方は、他の商品もチェックしてみてください。
Z-DRIVE イズミ Z-DRIVEシリーズ 6枚刃洗浄器付き往復式シェーバー
マクセルイズミ 往復式シェーバー IZF-V991は、素早く剃れて、メンテナンスが楽なものを探している人におすすめ。刃の構造がシンプルでブラッシングしやすいうえ、自動洗浄機付きで簡単にお手入れできます。切れ味がよく、剃りにくいあご下も1回~数往復でツルツルになりました。ヘッドが3方向に動くため、肌への密着感も良好。肌にやさしく使えたのも好印象です。一方で、重量が検証した商品の平均よりやや重く、動作音が大きめだったのは気になるところ。持ち歩いて外で使うことも想定している人は、ご注意ください。お風呂剃りには対応していないものの、充電・交流式のため、充電しながらでも剃れるのは魅力的。国内外両用なので、出張・旅行にも便利です。ぜひご検討ください。
パナソニック ラムダッシュ 5枚刃 ES-LV5Uは、自在に動くヘッドと、なめらかな肌当たりをかなえるスムースローラーが特徴です。6枚刃モデルと比べてヘッドが少しコンパクトで、顎周りの曲線もしっかり剃りあげます。密着感が物足りないと感じたモニターもいましたが、時間をかければツルツルに整いますよ。ヒリヒリ感が強くないのもポイントです。2種類の付属ブラシで、細かい部分まできれいにお手入れ可能。水洗い・お風呂剃りに対応しており、清潔な状態を保ちたい人・入浴のついでに髭剃りを済ませたい人にも好適です。執筆時点での価格は、税込33,000円(公式オンラインショップ参照)でした。自動洗浄機付きモデルもあるので、あわせて検討してみてはいかがでしょうか。
今回検証した日立 エスブレード 日立往復式シェーバーは、手軽にメンテナンスをしたい人におすすめです。付属ブラシの使いやすさから、手入れのしやすさは比較したなかでもトップクラスの評価を獲得しています。使用後のブラッシングが面倒な人・簡単に手入れをしたい人に向いているといえるでしょう。一方で、肌へのフィット感は物足りず。シェービング後には、ヒリつきを感じる可能性があります。肌が敏感な人は要検討です。電気シェーバーの管理を簡単にしたい人は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
BRAUN ブラウン シリーズ7 充電式シェーバー
シリーズ7 メンズ電気シェーバーは、高い密着感で切れ味が抜群。4枚刃のヘッドは可動域が広く、滑らかにヒゲを剃ることができます。ヒゲの引っかかり・肌のヒリつきがなく、肌あたりも良好です。軽さ・握りやすさも問題なく、お風呂でも使用が可能。内刃が外刃と一緒に外れるうえ、自動洗浄機付きで、手入れのしやすさも高評価でした。一方で、ヘッドの動きが滑らかすぎるため、顎などを剃るときに力が逃げてしまう感覚があるとの声も。肌に強く振動が伝わるのも気になりました。やや扱いに慣れは必要ですが、肌に負担をかけずにしっかり深剃りできるのは魅力。ぜひおすすめしたい商品です。