Lush ソルティロックは、やさしい肌当たりのものがよい人におすすめです。モニター10人が使用した結果、やさしい使い心地が好評でした。クリーミーなテクスチャで、比較したサボンの商品よりスクラブの粒子は細かめ。こすっても痛みを感じにくく、「摩擦で刺激を感じやすい」との口コミを払拭しました。敏感肌の人にも使いやすいでしょう。肌に伸ばしやすく密着感があるため、しっかりマッサージできます。腕や足などの広範囲に使うのはもちろん、ザラつきが気になる部分のみピンポイントで使うのもおすすめです。実際に5日間連続で使用したモニターからは「肘にツルツル感がある」や「腕にすべすべ感がある」など好意的な意見が多数あがりました。洗い上がりにはうるおい感があり、乾燥が気になりにくいのも利点。ただし比較したサボンやダヴの商品には一歩届かず、「もう少しうるおい感がほしい」というモニターが多数いたので、保湿クリームなどを併用するとよいでしょう。香りはほぼ無臭で、好みが分かれにくいのも特徴です。モニターによって石けん・ミントなど意見が分かれ、口コミに「独特のにおいがする」とあったとおりの感想を抱いた人もいましたが、ほのかに香る程度なのでそれほど気にならないでしょう。香りを楽しみたい人には物足りない可能性がありますが、香料などのにおいが苦手な人にはぴったりです。容器はジャータイプなので、チューブタイプに比べるとフタの開閉のしやすさ・中身の取り出しやすさでは劣ります。しかしやさしい肌当たりと、ツルスベ感のある洗い上がりを兼ね備えているのは大きな魅力。肘や腕などのザラつきが気になっている人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
ラッシュ パワーマスクは、やさしい肌あたりが魅力です。商品を試したモニターからは、「気持ちよい」「痛くない」と評されました。比較したなかにはざらつきが強い商品もあったのに対し、なめらかに伸ばせました。化粧品コンサルタントは、天然由来のスクラブ成分について「形状が粗いことが予測される」としましたが、成分評価とは異なる結果です。ただし、セイヨウハッカの精油は敏感肌への刺激となりうる可能性があるため要注意。比較したボディスクラブは全体的にデリケートな肌に使いにくいものが多かったものの、こちらも同様です。肌の状態をよく確認し、使用する頻度を調節しましょう。使用中はチョコミントのような香りが広がります。比較した商品では柑橘系やフローラル系の人気が高かったため、口コミどおりモニターの好みは分かれました。容器の使い勝手は好評。比較したチューブタイプのように片手では扱えないものの、「フタの取り回しがよい」「小ぶりで置き場所に困らない」とポジティブな声があがっています。肝心な角質オフ力はそこそこ。「古い角質を取り除く」と謳っているものの、実際にモニターが週2回の頻度で商品を使用してもあまり変化が見られませんでした。比較した商品も大幅に角質が落ちたものはそう多くないとはいえ、こちらも「肌触りがつるつるになる」という口コミとは異なる結果です。やさしい塗り心地や使い勝手のよい容器はメリットですが、角質オフ力は穏やか。敏感肌には刺激となりうる精油を含む点や、好みを選びやすい香りも気がかりです。より角質オフ力や使用感にこだわる人は、ほかの商品もチェックしましょう。
シュガー ボディスクラブは、スイーツのような甘い香りで気分を上げたい人におすすめです。香りを確かめたモニターは「チョコレートの甘い香り」「おいしそうな香り」とコメント。比較したなかには無香料の商品もありましたが、こちらはしっかりと広がる香りを楽しめます。角質オフ力は穏やか。使用前後の角質量を比較すると、モニター2人中1人はやや増加し、もう1人はやや減少しました。比較した大半の商品で大幅は変化は見られず、こちらも同様。肌に合えば、余分な角質を落とせるでしょう。成分構成はスクラブ成分としてメインにスクロース(シュガー)を使用し、さらに保湿成分をプラス。洗い上がりのしっとり感が期待できます。ただし、全成分を確認した化粧品コンサルタントはスクラブ成分のテウチグルミ殻粒に着目し、「粒子状態が気になる」とコメント。粒子の粗さを感じる場合は、肌の状態を確認しながら使用頻度を調整してください。テクスチャは、硬めのペースト状です。手に取ったモニターからは「ザラザラとした粒が痛い」「硬くて伸びにくい」といった指摘が寄せられました。比較した商品にはふわっと肌あたりやわらかなものがあったなか、肌への摩擦が気がかりです。メーカー推奨どおり、やさしくマッサージするように伸び広げましょう。容器は、大きめサイズのジャータイプ。片手で扱いやすいチューブタイプと比べると扱いづらさは否めません。実際に使ったモニターも「手にフィットしない」「スムーズに開けにくい」とコメント。比較したなかには肌あたりのよさと使い勝手を兼ね備えた商品もあったため、そちらも検討してみてはいかがでしょうか。
アンティームオーガニック ブレスト ケアクリームは、バストアップクリームに迷ったら第一に検討してほしい商品です。ハナスゲ根エキスなどの整肌成分を配合しており、肌に弾力やハリを与える効果に十分期待できます。比較したなかには保湿成分が少ない商品もあったなか、こちらは成分表示を確認した理系美容家が「油性保湿成分がメインの構成」とコメントしました。実際の保湿力も優秀です。塗布3時間後の肌水分量を測定すると、塗布直後より2%アップ。高評価の基準値である0%をクリアしました。比較したなかには大幅に肌水分量が減少した商品もあったなか、こちらは「保湿感がある」という口コミどおりの結果です。保湿することで、柔らかく触り心地のよい肌が目指せます。「ベタベタして使いにくい」という口コミに反して、べたつきも控えめです。手の甲に塗布してビーズに押し当てると、付着したのは7個と少なめ。高評価の基準値である11個以内に収まりました。比較したなかには15個以上付着し肌なじみがいまひとつの商品もあったのに対し、こちらは塗布後すぐに服を着られそうです。テクスチャの使いやすさも良好。手に取った瞬間はこっくりと重めながら、「伸びがよい」と実際に試したモニターに好評でした。伸ばすとみずみずしく変化して、スルスル塗り広げられます。比較したなかで重めのテクスチャは摩擦やべたつきが気になりやすい傾向がありましたが、こちらには当てはまりませんでした。爽やかなラベンダーの香りも魅力的。「香りがよい」という口コミ同様に、「好みの香りで使い続けたい」「季節問わず使い続けられそう」とプラスの声が寄せられました。ハリ感のある肌に導くという謳い文句どおりの一品。ハーブ系の香りでリフレッシュしながら心地よくお手入れしたい人は、ぜひ手に取ってみてくださいね。
ダヴ クリーミーボディスクラブ ザクロ&シアバターは、保湿ケア感覚で使いたい人には候補のひとつとなる商品です。実際に使用したモニターからは、肌あたりのなめらかさが好評。比較した一部商品のような強い摩擦感や痛みがなく、「クリーム状で塗りやすくザラザラ感はなかった」と支持されました。「ザラザラする」との口コミに反し、やさしい使用感です。注目すべきは、保湿成分の充実度。比較した商品には保湿成分がほとんど含まれていないものもあったのに対し、グリセリンをベースに油性成分のシア脂も配合されています。成分表記をチェックした化粧品コンサルタントの赤星恵美子さんは、「高い保湿力が期待できる」とコメントしました。しかし、肝心の角質オフ力はいまひとつ。実際に2人のモニターが週2回使用して角質量の変化をチェックすると、1人の角質量はわずかに減少したものの、1人はまったく変化がありませんでした。口コミでは「肌の質感がツルツルになる」と評判でしたが、長期的に使う必要があるでしょう。ザクロの香りも賛否両論。モニターからは「気分が上がる」という声がある一方で、「かなり甘い」「強すぎる」という声も聞かれました。比較したなかでは、ほのかな柑橘系の香りを感じる商品に人気が集まっており、こちらは「香りが苦手」という口コミどおり好みがわかれるでしょう。容器はジャータイプで、適量を取り出しやすい構造でした。ただし、内蓋を開けるのに手間がかかるため、お風呂に入って手が濡れる前に開けておくとよさそうです。スクラブによる痛みを感じにくいやさしい使用感で、プチプラなのはうれしいポイント。ボディスクラブに慣れていない人にはぴったりです。角質オフ力や香りにこだわりたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
ビジナル ボディモア ナイトアップジェルは、ハリのあるふっくらバストを目指すなら、候補のひとつになる商品です。成分表記を確認した理系美容家のかおりさんによれば、肌にふっくら感やハリ感を与える整肌成分が計4種類配合されているとのこと。比較したなかには1~2種類の商品も多かったのに対し、こちらはハリ艶アップを謳うだけあって整肌成分が充実しています。しかし、保湿成分は物足りなく、保湿力は期待できない結果に。塗布直後と3時間後の肌水分量を計測して比較したところ、24.1%と大幅に減少しました。上位商品は+4~6%と水分量を保てたものもあり、専門家の「ほぼ保湿力はない」との見解と相違ない結果です。うるおいがほしい人には不向きでしょう。べたつきやすいのも気がかり。ジェルを塗った手の甲にビーズを押しあてたところ、17個も付着しました。比較した商品には4~7個に抑えられていたものもあったのに対し、高評価の基準とした11個をオーバーしています。実際に使用したモニターからも、「べたつきが気になる」「乾くのに時間がかかる」との声が聞かれました。もっちりとしたジェル状テクスチャは、モニターから好評です。摩擦感なく伸び、「塗布後はもっちり感がある」などと支持されました。「香りが苦手」という口コミとは反対に、「やさしいフローラルの香り」「甘めの香りで上品な感じ」と香りも人気です。ほんのり香りを楽しみつつ、バストケアしたい人にはよいでしょう。口コミでは「単体では変化を感じない」と指摘されていましたが、豊富な整肌成分でハリのあるバストを目指せる商品です。しかし、触り心地がよい肌を目指すには、もう少し保湿力がほしいところ。べたつきも気になったので、もう少し予算をアップしてほかの商品も検討してみてはいかがでしょうか。