ニトリ 肩・首・背中も支える枕は、寝返りの打ちやすさを重視する人におすすめです。比較した商品内には頭が固定されて動かしづらいものもありましたが、本品は反発力がほどよく、「寝返りしにくい」との口コミに反してスムーズに体を回転させられます。背中まであるビッグサイズのため、寝返りをした際に頭が落ちる心配も少ないですよ。柔らかめの低反発素材で、頭〜肩に負担がかかりにくいのも強みです。実際に調べたところ、枕なしのときと比べて頭〜肩かかる圧を平均2.53倍も軽減できていました。比較した全商品の約2割にしかなかった首を支えるパーツもついており、首・肩・頭までしっかり支えられます(※2025年3月時点)。朝起きたときにも違和感を覚えにくいでしょう。首から肩にかけてなだらかな傾斜がついており、寝心地のよさも感じられます。実際に使用したモニターからは「首〜肩にかけてフィット感を得られた」「首や肩まわりにすき間がなく、フィット感がよい」と好評でした。圧迫感や呼吸のしづらさもほぼなかったため、ゆったりと寝られます。高さを簡単に調整できるのもよい点です。調整幅は2段階と少ないものの、付属の細長いシートを背面に挟み込むだけで高さを2cmアップさせられます。また、手入れにも大きな手間はかかりません。中材は洗えませんが、カバーは取り外して洗濯機で丸洗いできます。こまめに洗えば、清潔を保てるでしょう。頭〜肩への負担を軽減できるうえに、寝返りがしやすいのは魅力です。寝返りが多い人や大きめサイズの枕がほしい人には候補になりますが、枕の高さを自分に合うよう細かく調整したい人はほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめの人>首・肩などの体の負担が気になっている人寝返りが多い人柔らかめの枕を好む人<おすすめできない人>寝汗をよくかく人枕の高さに強いこだわりがある人
ニトリ 横向き寝がラクなまくら ナチュラルフィットは、首こりが気になっている人におすすめです。比較した多くが非搭載だった首を支えるパーツを備え、頭〜肩にかかる負担を分散できたのが魅力。モニターが商品で仰向けになると、枕無しで寝た際にかかる圧の平均2.81倍を分散し、高評価の基準値2.50倍を上回る結果に。寝ているときも起きたときも違和感を覚えにくいレベルで、「首や肩が痛くなりにくい」の口コミにも頷けます。形状は首のほうが頭よりも高い波型で、頭・首のフィット感も良好。商品を試したモニター10人中8人が、フィット感に「満足」と回答しました。ウレタンフォームを採用した低反発枕ながら、硬めの寝心地なのもポイント。一部に「硬すぎる」と口コミ同様の指摘をした人もいましたが、しっかりと支えられている感覚を得やすいのは利点です。圧迫感や呼吸のしづらさもあまり感じませんでした。頭の動きを邪魔するものがなく、寝返りもスムーズ。比較したうち、枕の中央とサイドの高低差が2.5cm未満の商品が寝返りしやすい傾向があり、本商品は0.2cmと低めです。モニターからも「左右どちらも無理なく楽に寝返りが打てた」という声があがり、「寝返りしにくい」という口コミを払拭しました。横幅も57.6cmと広く「ゆったりと眠ることができる」という謳い文句にも納得です。カバーを洗濯機で洗えるのもうれしいポイント。比較したなかには手洗いが必要な商品がありましたが、こちらは汚れが気になったらサッと洗濯機に入れて洗えます。ただし、乾燥機には対応していません。普段乾燥機能付き洗濯機を使用している人は注意しましょう。枕本体は洗えないものの、側生地に抗菌防臭加工がほどこされています。高さが異なる2つのシートを抜き差しすることで、手軽に高さ調整できるのも強み。頭の高さを最小1.1cmから4.6cmの範囲で4段階で変えられます。首周りの高さを変えられないのは惜しい点ですが、比較した商品内には高さ調節できないものもあったことをふまえると、理想の姿勢を追求しやすい仕様といえます。両サイドもほどよい硬さで横向きでも安定しやすく、寝方にかかわらずおすすめできる商品です。<おすすめな人>好みに合わせて高さを調節したい人寝返りが多い人首こりが気になっている人<おすすめできない人>枕を丸ごと洗濯できる商品をお探しの人
ネルチャー RAKUNA NEW整体枕は、首のカーブを枕で支えたい人にはよいですが、頻繁に寝返りする人には不向きです。実際に使ったモニターからは、「寝返りが打ちにくい」という口コミ同様の声が多数。比較した商品内でも凹凸がない枕は楽に顔を動かせる傾向があったのに対し、本品は両サイドに高さがあり頭が固定されやすい点がネック。横幅も狭く、大きく寝返りすると顔がはみ出る可能性があります。お手入れに手間がかかるのも気がかりです。カバーは楽に取り外せたものの、洗濯機では洗えず手洗いが必要。比較した半数ほどの商品は枕本体も手洗いできましたが、こちらは枕本体の手洗い・クリーニングともにできません。こまめに洗って衛生的に使い続けたい人には向かないでしょう。一方で、首の部分が盛り上がっていて首のカーブをサポートしやすいのはよい点。「きちんと頭にフィットする」との口コミどおり、半数のモニターからフィット感が支持されました。ただ形状が合わないと感じた人もおり、「首や肩が浮くような感覚があった」との指摘があがっています。凹凸のあるフォルムが好みでない人には使いにくいかもしれません。首・肩・頭への負担のかかりにくさの評価は、おおむね良好です。モニターが仰向けで寝たときの頭~肩にかかる負荷を計測した結果、枕なしの状態と比べて負荷がかかる面積が平均2.04倍に分散。満足の基準とした2.5以上には届かなかったものの、支えられる面積は広がっており、就寝時や起床時に大きな違和感は覚えにくいといえます。高さは、付属のシート1枚でハイ・ローの2段階に調整可能。細かくは調整できないものの、シートを出し入れするだけで手軽に変えられるのが魅力です。とはいえ、好みを選びやすい特殊な形状は気がかり。首の下のすき間を埋めて首をサポートしたい人には候補になりますが、寝返りが多い人や衛生面を重視する人は、ほかの商品も検討してみてください。<おすすめな人>首のカーブを枕でサポートしたい人<おすすめできない人>寝返りのしやすさを重視する人包み込まれるようなフィット感を期待する人カバー・枕ともに洗えるものを探している人
ヒツジのいらない枕 -至極-は、長く使えるフィット感の高い商品がほしい人におすすめです。へたりにくいTPE素材を使用しており、メーカー推奨の使用年数は10年と長期間。比較した商品には使用年数が明記されていないものがほとんどだったなか、耐久性に注目したい人にぴったりです。通気性の高い構造なので、汗をかいても蒸れにくいでしょう。10人のモニターで寝心地のよさを試したところ、柔らかなフィット感が好評でした。「強い反発力を感じる」との口コミに対し、「沈み込みも包み込み感もあり、よくフィットした」との声が多数。圧迫感や力が入る部分もほとんどなく、楽に呼吸できる印象です。比較した多くの商品も寝心地のよさはおおむね好評でしたが、本商品はとくに頭や肩に沿いやすく、心地よくくつろげるでしょう。中央と左右に高低差のない形状で、大きな寝返りもスムーズに行えました。比較したなかには凹凸が邪魔をして寝返りしにくい商品もありましたが、こちらはモニターから「好きな位置に頭を動かしても楽に寝返りできた」と好印象。横幅の実測値は51.2cmと若干狭いものの適度に沈み込むため、頭が落ちそうになった人もほとんどいませんでした。首・肩・頭への負担が気になりにくいといえることも分かりました。仰向けで寝た際の負担を体圧分布センサーで測定してみると、枕無しで寝た際にかかる圧の平均2.18倍を分散。比較したなかには2倍未満と圧を分散しにくい商品もあったのに対し、良好な数値です。ただし、高さ調整は枕の上下の向きを変える2パターンのみと少なめです。人によっては高さが合わない可能性があるでしょう。カバー・本体ともに洗濯機が使えず、手洗いの手間もかかります。寝心地のよい枕ですが、細かく高さ調節できる商品や手入れしやすいものをお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>長く使い続けたい人柔らかくフィットする枕を探している人<おすすめできない人>自分のこだわりの高さに細かく調節したい人洗濯機でこまめに洗いたい人
テクノジェル アナトミックカーブピローは、熱がこもりにくい点は魅力ですが、手入れのしにくさがネックです。カバーは洗濯できるものの、枕本体は手洗いができません。比較したなかには丸洗い可能な商品もありましたが、こちらは陰干ししかできないので、長く清潔な状態を維持したい人には不向きです。「頭にフィットする」との口コミどおり、寝心地は良好でした。実際にモニターが寝たところ、低めの枕が好きな人からは好評。沈み込みがほどよく、「圧迫感が気になりにくい」との声が多く寄せられました。ただし、比較した一部商品とは異なり本体の高さは調整できません。「下にタオルを敷いて調整した」と口コミにもあったように、合わないときは工夫が必要です。「枕が硬くて頭と首が痛い」との口コミもありましたが、頭圧はある程度分散できていました。仰向けで使用した際の頭圧分散値を測定したところ、平均2.34を記録。満足の基準値とした2.5にはあと一歩届きませんでしたが、痛みまでは感じにくいレベルといえます。横方向がフラットに近い構造で、頭を動かしやすい点も魅力です。比較したなかには枕の中央部とサイドの高低差が大きく頭が固定されるものもあったのに対し、こちらは力まずスムーズに寝返りが打てました。モニターからは、「向きたい方向にスムーズに頭を動かせ、首周りや肩が楽だった」との回答が寄せられています。今回検証は行っていませんが、熱がこもりにくい構造も見逃せないポイントです。枕表面に効率的に熱を発散できるジェル素材を採用しているため、暑くて寝苦しいという人に向いています。しかし、高さ調節や本体の丸洗いができない点はネック。ほかの商品もあわせて検討してはいかがでしょうか。<おすすめの人>熱がこもりにくい構造の枕がよい人寝返りの打ちやすさで選びたい人<おすすめできない人>清潔に長く使い続けられるものがほしい人好みに合わせて高さを変えたい人