



太陽のような明るさと輝きを表現した、セリーヌ パラード オードパルファム。口コミでは「上品で甘すぎず、シーンを選ばない」というプラスの声が多い一方で、「柑橘の苦みや草っぽい香りが苦手」「ナチュラルさに欠ける」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、セリーヌ パラード オードパルファムを含む50代向けレディース香水全18商品を実際に使って、香りの変化の美しさ・香り(女性評価)・香り(男性評価)・加齢臭との相性を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
明るくすがすがしいフローラルの香りをベースに、ウッディなニュアンスがアクセント。軽やかさとともに、高級感も感じさせます。フレグランスアドバイザーのMAHOさんに香りの変化を見てもらったところ、時間がたつと、清潔感のあるきれいな香りへ変化していきました。
甘さは控えめで、フェミニンというよりエレガント。大人っぽさや落ち着きを演出したいときにぴったりです。香りを嗅いだ男女のモニターのなかに苦手と感じた人はおらず、好感度の高さがうかがえます。
ただし、加齢臭との相性はいまひとつです。青臭さが出てしまうので、つける量や場所を工夫してみましょう。オンオフ問わずに使えるので、1本持っていると重宝しますよ。
そんなセリーヌのパラード オードパルファムは、19〜20世紀の文学やミュージシャンなどにインスピレーションを受け、デイタイム向けの香水として構築された一品です。
主体となるのは、ベルガモットやネロリの明るくラフな香り。そこへ、ベチバー・ムスク・オークモスなどで高級感をプラスし、魅惑的なラストノートへと導きます。
重厚感のある、モダンなガラス製ボトルも印象的。側面に施された直線的なくぼみは、アールデコの装飾様式を思い起こさせます。
執筆時の価格は、100mL入りで税込30,800円・200mL入りで税込45,100円です(公式サイト参照)。
まず最初に、香りの変化の美しさを見ていきます。今回はフレグランスアドバイザーのMAHOさんの協力を得ました。ムエットに香水を振りかけて最初の香りをチェックし、約1時間経過したあとに香りがどのように変化したかを評価。香りの変化がコンセプトに忠実であったり、香りのバランスがきれいに保たれていたりするものを高評価としています。
次に、女性モニターが香りをチェック。10代〜50代の計10人の女性モニターが参加し、香水をムエットにつけて好みの香りかどうかを評価しました。
香水をつけるときに気になる男性からの印象。今回は30代〜50代の3人の男性モニターが、女性が付けていて好印象な香りかどうかを評価しました。
最後に、香水と加齢臭との相性を評価。今回は加齢臭のにおいに見立てたノネナールという薬品を使用して行いました。ムエットにノネナールを1滴垂らし、その上から香水を1プッシュして約20分放置。その後、男女3人のモニターが加齢臭がカバーできているように感じるか・不快なにおいに感じないかをチェックしました。
すべての検証は
マイベストが行っています
ムエット(試香紙)に各香水をかけます。フレグランスアドバイザーのMAHOさんが、直後と1時間後の香りをチェックしました。
塗布直後に感じたのは、フローラル系の明るい香り。このすがすがしさを保ちながら、上品で清潔感のある香りに変化していきました。
高価格帯の商品だけに、MAHOさんは「相応の高級感を感じる」とコメント。美しい香りをまといたい人にぴったりです。
10~50大の女性10人が香りを試したところ、フローラルやムスクがやさしく香り、半数以上が「よい香り」と答えました。エレガントで大人っぽい印象を受けた人が多く、「上品で落ち着いた香り」という声があがっています。
ただし、オーソドックスな香りゆえに「特別感がない」という意見も。一方で、スパイシーなニュアンスも感じられます。「色っぽさが抑えられている」という意見もあったため、ビジネスシーンにも対応できるでしょう。
コメントは一部抜粋
コメントは一部抜粋
その結果、不快なニオイはわずかに軽減。しかし、フローラルの甘さが抜けて、渋さや青臭さが出現しました。加齢臭をカバーするには至りません。
相性がよいとはいえないものの、かといって悪化してしまうレベルではありません。つける量や場所を調節して、心地よいバランスを探してみてください。
コメントは一部抜粋
どれも性別を問わずに使える、ユニセックスな香りばかり。家族やパートナーとの共有もかないます。
最後に、加齢臭との相性がよい商品をご紹介します。
紅茶の香りが好みなら、ミラーハリスのティートニックがおすすめです。甘さ控えめのさわやかな香りが、加齢臭をきれいにカバー。渋みやスモークのニュアンスもあり、ナチュラルで落ち着いた雰囲気を演出できます。どんなシーンにもマッチする、品のよさが魅力です。
周りとかぶりたくないなら、ゲランのミツコ オーデトワレはいかがでしょう?深みのあるシプレーに、芳醇なピーチをブレンド。100年以上の歴史を持つ、モダンな香りを楽しめます。インパクトが強いため好みは分かれますが、加齢臭にも負けません。個性をアピールするのにぴったりです。
| 種類 | オードパルファム |
|---|---|
| 容器 | ボトル |
| 香りの種類・特徴 | シトラス、紅茶 |
| トップノート | イタリアン ベルガモット・プチグレン・レモン |
| ミドルノート | スモーキー ティー・ナツメグ |
| ラストノート | マテ アブソリュート・バーチ タール・ムスク |
| 内容量 | 50mL |
| おすすめの世代 | 30代、40代、50代〜 |
| おすすめの季節 | 春、夏、秋、冬 |
| おすすめのシーン | デイリー使い、学校・オフィス、スポーツ・レジャー、リラックス |
| アルコールフリー | 不明 |
| 無香料 | 不明 |
| ユニセックス |
ミラーハリス ティートニックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。