マイベスト
美白美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
美白美容液おすすめ商品比較サービス
  • 花王 エストG.P. エンリッチドセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 花王 エストG.P. エンリッチドセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 花王 エストG.P. エンリッチドセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 花王 エストG.P. エンリッチドセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 花王 エストG.P. エンリッチドセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

花王 エストG.P. エンリッチドセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ハリ感のある肌へ導くと謳う美白美容液、花王 エストG.P. エンリッチドセラム。インターネット上では「スッと伸びて肌になじむ」「ベタつかず使いやすい」と評判ですが、「香りが強い」という気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、花王 エストG.P. エンリッチドセラムを含む美白美容液全55商品を実際に使って、成分評価・保湿力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年08月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。

目次

はじめに結論!なめらかな塗り心地が魅力。ほどよく保湿しながら、肌荒れ予防・美白ケアができる

花王
estG.P. エンリッチドセラム

16,280円

G.P. エンリッチドセラム
花王 エストG.P. エンリッチドセラムは、明るく健やかな肌印象を叶えたい人におすすめです。有効成分には、紫外線を浴びる前に取り入れたいカモミラRTと肌荒れ防止が期待できるグリチルレチン酸ステアリルを配合。比較した商品には美白特化の成分構成のものもあったのに対し、美白と肌荒れ予防の両方にアプローチできるのが魅力です。

全成分を確認した理系美容家は、保湿成分の充実度にも注目。「高い保湿効果が見込める」と評価しました。ただし、実際の保湿力はそこそこで、塗布2時間後の肌水分量は+24%にとどまっています。高評価の基準とした+61%には届かず、「贅沢なうるおいで肌を満たす」という謳い文句は一致せず。乾燥ケアに注力したいときには不向きです。


テクスチャは、軽いクリームのようななめらかな質感。実際に手に取ったモニターからは「塗ったあとの肌はしっとり感とふんわり感のある印象」「伸びがいい」と好評でした。比較した一部商品のようなオイリー感もなく、「スッと伸びて肌になじむ」「ベタつかず使いやすい」という口コミにも頷けます。


容器は、片手で扱いやすいポンプ式。軽い力でプッシュできるうえ、量の調節も簡単でした。香りは、やや主張強めのフローラル系。口コミと同じく、「香りが強く好みが分かれそう」「顔につけると香りが強い」といった感想が寄せられました。ニオイに敏感な人はあまり向いていません


おおむね肌質問わず使いやすい成分構成ですが、敏感肌の人はアルコール成分の刺激にも注意が必要です。心配な人は、目立たないところでパッチテストをしてから使用してくださいね。


数々のベストコスメを受賞するだけあって、美白ケアをしながら健やかな肌を目指せるのは大きな魅力。とはいえ、日焼け後の乾燥が気になる肌に使うには、保湿力がやや物足りない結果です。高保湿の化粧水・乳液を併用するのも手ですが、美白美容液でしっかり乾燥対策をしたい人は、ほかの商品もチェックしましょう。

花王 エストG.P. エンリッチドセラムとは?

花王 エストG.P. エンリッチドセラムとは?
そもそも美白美容液とは、メラニンの生成抑制によるシミ・そばかす予防に効果的なスキンケアアイテム。配合されている美白有効成分によって効果を発揮するタイミングが異なるため、塗るタイミングにあわせて選びましょう。

SOFINAestは、大手日用品メーカー花王が手掛けるトータルビューティブランド。「確かな事実を、肌に」というコンセプトを掲げ、花王独自の皮膚科学を基にしたスキンケア・ボディケア・メイクアイテムなどを多数展開しています。


エストG.P. エンリッチドセラムは、贅沢なうるおいで肌を満たしハリ感のある肌へ導くと謳う美容液。なりたい肌にあわせて選べる4タイプ(※)の商品展開があり、今回ご紹介するのはホワイトニングタイプです。

モイスチャライジング(保湿)・リフトモイスト(ハリ)・ルーセント(うるおいによる明るさ)・ホワイトニング(美白)

受賞歴

  • VOCE 2020年上半期ベストコスメ 乳液・クリーム部門賞 1位
  • MAQUIA 2020上半期ベストコスメ スキンケアライン部門賞 1位
  • 美的 2020年上半期 美容賢者が選ぶベストコスメ 乳液部門 1位
受賞はホワイトニングタイプ

花王 エストG.P. エンリッチドセラムの使い方は?

花王 エストG.P. エンリッチドセラムの使い方は?
使用するタイミングは、1日2回化粧水で肌を整えたあと。公式サイトによる使い方は以下のとおりです。

使い方

①2プッシュを目安に取り出す

②頬・おでこ・鼻・あご・目元の順に、内から外を意識しながらなじませる

③手のひらを肌に密着させ、全体にゆっくり圧をかける


シミや色ムラが気になる部分は、くるくるとなじませるのがポイントです。目元は、目頭から目尻に向かって流します。目元・小鼻・口元のくぼみも忘れずなじませてくださいね。

実際に使ってみてわかった花王 エストG.P. エンリッチドセラムの本当の実力!

今回は、花王 エストG.P. エンリッチドセラムを含む美白美容液全55商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. 使用感

美白ケア・肌荒れ予防が期待できる成分構成。敏感肌の人はアルコール成分に注意

美白ケア・肌荒れ予防が期待できる成分構成。敏感肌の人はアルコール成分に注意
まずは、成分の検証です。

理系美容家のかおりさんに協力を依頼。成分表記をチェックし、美白・保湿成分の充実度や普通肌が使う場合に肌への負担がないかなどを評価しました。

有効成分として配合されているのは、紫外線を浴びる前に取り入れたいカモミラETと肌荒れ防止効果が見込めるグリチルレチン酸ステアリルの2種類。美白と肌荒れ予防のどちらにもアプローチできるのが魅力です。

比較したなかには美白に特化した成分構成の商品もありましたが、こちらはヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド(※)やエクトインなどの保湿成分が充実。全成分をチェックした理系美容家のかおりさんは、「高い保湿効果が見込める」と評価しました。

疑似セラミド

おおむね肌質問わず使いやすい成分構成ですが、エタノール・セタノールなどのアルコール成分が敏感肌への刺激となりうる可能性も。心配な人は、事前に目立たない箇所でパッチテストをしてくださいね。

実際の保湿力はいまひとつ。高保湿の化粧水でうるおいをチャージして

実際の保湿力はいまひとつ。高保湿の化粧水でうるおいをチャージして
次に、保湿力の検証です。3人のモニターの腕に美容液を塗り、塗布前後の肌水分量を比較しました。


すると、塗布2時間後の肌水分量は平均+24%にとどまりました。理系美容家のかおりさんによる成分検証では保湿効果の高さが見込まれたものの、高評価の基準とした+61%には届いていません。


個人の結果

  • +12.17%
  • +44.04%
  • +40.03%

比較したほかの商品には、肌水分量が90%以上も増加したものも。対するこちらは、乾燥肌には力不足といえるでしょう。日焼け後の乾燥した肌には、高保湿の化粧水や乳液でうるおいをプラスしてくださいね。

よく伸びて、しっとり感のある肌に。香りの強さが惜しい

よく伸びて、しっとり感のある肌に。香りの強さが惜しい
最後は、使用感の検証です。


3人のモニターに美容液を使ってもらい、テクスチャ・容器の使いやすさ・香りをチェックしました。

なめらかなテクスチャ。ベタつきにくく、肌なじみも良好

なめらかなテクスチャ。ベタつきにくく、肌なじみも良好
テクスチャは、クリームのようななめらかな質感。実際に使ったモニターからは「よく伸びる」「塗ったあとの肌はしっとり感とふんわり感のある印象」などプラスコメントが相次ぎました。

比較したなかには塗布後の油膜感が気になる商品もありましたが、こちらはモニターから「水っぽくもなく、ベタつきもない」と好印象。「スッと伸びて肌になじむ」「ベタつかず使いやすい」という口コミとも一致します。メイク前の朝のスキンケアにも重宝するでしょう。


テクスチャについてのモニターコメント

  1. なめらかで軽めのクリームみたいなつけ心地。ペタペタ感はあるが、しっとり感もある
  2. かなりなめらかなテクスチャで伸びがいい。水っぽくもなく、ベタつきにくい感じ
  3. 保湿クリームのようなこっくり感があるのが、なじませるとベタつきが気にならない質感になる。塗ったあとの肌はしっとり感とふんわり感のある印象
コメントは一部抜粋

容器は、適量調節しやすいポンプ式。忙しい日にもぴったり

容器は、適量調節しやすいポンプ式。忙しい日にもぴったり
容器は、フタつきのポンプ式。比較したほかのスポイト・パウチタイプの商品よりも、片手で扱いやすいのが魅力です。

実際に手に取ったモニターからも「軽い力でプッシュできる」「フタの開け閉めが簡単」「量が調節しやすい」と好印象でした。なにかとバタバタしがちな朝にも使いやすいですよ


容器についてのモニターコメント

  1. 軽い力でプッシュできる。クリームのようなテクスチャなので飛び散ることもない
  2. 「フタの開け閉めがしやすいし、ディスペンサー式で使いやすい
  3. 軽い力でプッシュできるうえ、量の調節がしやすい。フタもちょうどいい硬さ。手にフィットする
コメントは一部抜粋

香りは、やや強めのフローラル

香りは、やや強めのフローラル
メーカーが謳うのは、フローラルウッディ調のブライトブーケの香り。実際に試してみても、フローラルの香りが広がりました

クセはないものの、口コミどおり強く香る点がネック。比較したなかには心地よく香る商品もありましたが、こちらは「顔につけると香りが強い」「好みが分かれそう」などの指摘がモニターから寄せられました。


強い香りが苦手な人は、購入前に店頭のテスターで確認するとよいでしょう。


香りについてのモニターコメント

  1. フローラル系の香りが強い。手に出しただけでも香りを感じるくらいだったので、顔につけると強く感じるかも」
  2. フローラルの香りがかなり強いから好みが分かれそう」
  3. 「強めのフローラルの香り」
コメントは一部抜粋

花王 エストG.P. エンリッチドセラムはどこで売っている?

花王 エストG.P. エンリッチドセラムはどこで売っている?
花王 エストG.P. エンリッチドセラムは、全国の百貨店で販売中。最寄りの店舗はショップリストから検索できます。

自宅から購入したいなら、公式オンラインショップが便利です。税込7,700円以上購入で送料無料。サンプルプレゼント・ラッピング無料などの特典も用意されています。


また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどの大手ECサイトでも販売の確認が取れました。よく使うサイトがある人は、検索してみてはいかがでしょうか。

保湿力にも期待したいなら、こちらの商品がおすすめ

最後に、比較したなかで高い保湿力を発揮した商品を紹介します。


乾燥ケアにも注力したいなら、アユーラのホワイトコンセントレートがぴったりです。美白有効性分のトラネキサム酸に加え、保湿成分を豊富に配合。検証では塗布2時間後の肌水分量が97%も増加しました。アロマティックハーブの香りは、「心地よいフローラルの香り」とモニターからも好評です。


しっとりとした使用感を求めるなら、エピステーム ホワイトフォトレーザーがおすすめ。保湿成分にジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液を配合し、塗布2時間後も肌水分量が87%増加した状態をキープしました。ぬるっとした乳液状のテクスチャはややベタつくものの、なじむともっちり感のある肌に整いますよ。

アユーラ ラボラトリーズ
AYURAホワイトコンセントレート

ホワイトコンセントレート 1
ホワイトコンセントレート 2
ホワイトコンセントレート 3
ホワイトコンセントレート 4
ホワイトコンセントレート 5
ホワイトコンセントレート 6
最安価格
4,103円
102.5円 / 1mL/g
最安価格
4,103円
102.5円 / 1mL/g
分類医薬部外品
内容量40mL
サイズ展開40mL
主な保湿成分濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、1,2-ペンタンジオール
1回の使用量目安ポンプ2プッシュ
1回あたりの価格106.3円
有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
種類美白美容液
美白有効成分トラネキサム酸
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
美白有効成分の数1個
主な保湿成分ヒアルロン酸、グリセリン、BG、植物エキス
主な整肌成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
スティンギングテスト済み不明
主な美白有効成分トラネキサム酸
ビタミンC成分の種類ビタミンC
ノンコメドジェニックテスト済み不明
セラミドの種類不明
その他の商品特徴無鉱物油、弱酸性、無着色、パラベンフリー
プラセンタエキスの種類不明
使用推奨頻度朝晩
コラーゲンの種類不明
使用タイミング化粧水後
使用可能部位
精油の種類
1回の使用量目安2プッシュ
グロースファクターの種類不明
レチノールの種類不明
特徴デパコス
レチノール配合濃度不明
向いている年代30代、40代、50代
アゼライン酸の種類不明
向いている肌質乾燥肌、敏感肌、脂性肌
ドラッグストアで買える不明
アゼライン酸配合濃度不明
1回あたりの価格164円
美白有効成分のアプローチメラニン生成指令抑制によりメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ(トラネキサム酸)
シカ配合濃度不明
肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
プラセンタ配合濃度不明
肌荒れ防止成分(その他成分)
フラーレン配合濃度不明
植物エキス(整肌成分)トウキエキス(1)、油溶性甘草エキス(2)
卵殻膜配合濃度不明
エイジングケアサポート成分植物エキス
水分増加量(2時間後)不明
表示配合成分有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム/プルーン酵素分解物、トウキエキス(1)、ハス種子乳酸菌発酵液、3−O−エチルアスコルビン酸、グルコシルヘスペリジン、油溶性甘草エキス(2)、1,3−ブチレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、トリメチルグリシン、チューベロースポリサッカライド液−BG、1,2−ペンタンジオール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、濃グリセリン、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、シア脂、N−ラウロイルーL−グルタミン酸ジ(フィトステリル・2−オクチルドデシル)、メチルポリシロキサン、高重合メチルポリシロキサン(1)、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、グリセリンモノ2−エチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、アルカリゲネス産生多糖体、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化カリウム、水素添加大豆リン脂質、モノラウリン酸ポリグリシリル、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、天然ビタミンE、ピロ亜硫酸ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、エタノール、フェノキシエタノール、香料
使用する時間帯朝夜兼用
使い心地しっとり
使用頻度毎日
美白サポート成分植物エキス、肌荒れ防止成分
香り付き
香りの種類アロマティックハーブの香り
美白有効成分のアプローチ数1つ
容器ディスペンサー
乳液状
容器の素材不明
形状ミルク
肌悩み美白ケア
おすすめの肌質不明
おすすめの年代不明
テクスチャ不明
使い心地
防腐剤フリー(パラベン)
アルコールフリー
フェノキシエタノールフリー
メントールフリー
オイルフリー
香料フリー
鉱物油フリー
パラベンフリー
合成界面活性剤フリー不明
合成香料フリー
合成着色料フリー
無着色
低刺激処方不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
スティンギングテスト済み
詰め替え用あり
美白有効成分配合
肌荒れ防止成分配合
エイジングケア成分配合
紫外線吸収剤配合不明
返金保証付き不明
ウォータープルーフ不明
石けんでオフ不明
化粧下地として使用可能不明
水分増加量(実測値)
SPF50
PAPA++++
特徴デパコス
分類医薬部外品
内容量40mL
容器ポンプ
テクスチャジェル(ゆるめ)
香りローズマリーやベルガモットを中心としたアロマティックハーブの香り
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
全部見る
ホワイトコンセントレート

アユーラ ホワイトコンセントレートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ロート製薬
エピステーム ホワイトフォトレーザー

参考価格
7,980円
295.5円 / 1mL/g
分類化粧品
内容量27mL
主な保湿成分濃グリセリン、BG、DPG、アルテアエキス、海藻エキ ス-1、エイジツエキス、油溶性甘草エキス(2)、d-d-トコフェロール、アーティチョークエキス、月見草油、アマチャヅルエキス、グルコン酸、大豆たん白水解物-2、 ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液
1回あたりの価格不明
有効成分コウジ酸、アラントイン
種類
有効成分コウジ酸、アラントイン
主な保湿成分BG、濃グリセリン
主な整肌成分アルテアエキス、海藻エキス-1、エイジツエキス、油溶性天草エキス、アーティチョークエキス
スティンギングテスト済み不明
ビタミンC成分の種類不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
セラミドの種類不明
その他の商品特徴不明
プラセンタエキスの種類不明
使用推奨頻度朝晩
コラーゲンの種類不明
使用タイミング化粧水後
使用可能部位顔全体
1回の使用量目安2~3プッシュ
特徴デパコス
向いている年代30代、40代、50代
向いている肌質敏感肌、乾燥肌
ドラッグストアで買える不明
1回あたりの価格不明
使用する時間帯朝夜兼用
香りの種類不明
容器ポンプ
乳液状
形状ジェルクリーム(とろみがあるが、スッと馴染む)
肌悩み不明
詰め替え用あり不明
特徴デパコス
分類医薬部外品
内容量27mL
容器ポンプ
テクスチャとろみがあるがすっと馴染む
香りローズのかおり
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
全部見る
エピステーム ホワイトフォトレーザー

エピステーム ホワイトフォトレーザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
美白美容液関連のおすすめ人気ランキング

デパコス美白美容液

12商品

徹底比較

人気
美白美容液関連の商品レビュー

LANCOME クラリフィック ブライトニング セラム

日本ロレアル

美白美容液

3.64
|

14,800円

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.