マイベスト
猫用しつけグッズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
猫用しつけグッズおすすめ商品比較サービス

猫用しつけグッズ

猫用しつけグッズを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。猫用しつけグッズに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

人気
猫用しつけグッズの商品レビュー

流せる固まる木の猫砂

流せる固まる木の猫砂

ペティオ

猫砂

|

454円

結論からいうとペティオ 流せる固まる木の猫砂は、猫用トイレをリビングなど人のいる場所に置いている人や、すぐに排泄物の処理をできない人におすすめです。消臭力の高さが魅力で、検証ではオシッコをかけた直後から8時間後まで、素材の木の香りのみでオシッコ臭は感じませんでした。比較した商品にはしばらくにおいが残るものや、時間経過で効果が薄れるものもあったなか、優れた消臭力を発揮しています。また、トイレに流して捨てられる手軽さもメリットです。固まるまでにはやや時間がかかりますが、一定時間置けばスコップですくえる程度に固まり、処理のしやすさは十分といえます。一方、高さ約10cmの位置から猫砂を落としてみると、ホコリが立っているのがはっきりと見えました。しかし、粒子が大きいので空中にあまり滞留せず、すぐに落ち着きます。ある程度の掃除は必要ですが、使用するのに支障はないでしょう。
ひのきのネコ砂

Pet'sOne ひのきのネコ砂

カインズ

猫砂

|

598円

カインズ Pet'sOne ひのきのネコ砂は、木の自然な香りで徹底的に消臭したい人におすすめです。猫のオシッコ臭を再現した液体をかけ、専門家にニオイを確認してもらったところ、ひのきの心地よい香りが漂うのみ。比較した商品には、不快臭がずっと消えなかったものもあったのに対し、8時間後まで消臭力を維持できました。ホコリの立ちにくさも優秀です。大粒のペレット状で、10cmの高さから落としてもホコリはほとんど立ちません。比較した商品には高く舞うものも多いないなか、検証に参加したモニター全員が「ホコリがまったく気にならない」と回答。猫が元気よく砂かきしてもホコリにまみれず済みます。一方、処理のしやすさはいまひとつ。「固まらない」と口コミにあったとおり、すくうとボロボロと崩れます。トイレに流せるうえ燃えるゴミにも出せるのは便利ですが、排泄のたびに処理するとなると、穴のないスコップですくうなどのひと工夫が必要です。比較したなかには、しっかりと固まって捨てやすい猫砂がありました。処理の手間をできる限り省きたいなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
森林からの贈りもの しっかり消臭するひのきの猫砂

森林からの贈りもの しっかり消臭するひのきの猫砂

アース・ペット

猫砂

4.89
|

448円

アース・ペット 森林からの贈りもの しっかり消臭するひのきの猫砂は、ノーマルトイレを使っていて消臭力重視で選びたい人におすすめです。商品に猫のオシッコをかけて確かめたところ、臭気判定師は「オシッコ臭は気にならない」とコメント。ヒノキの香りで8時間後もニオイを抑えられました。比較した商品では本品のような木製のものが消臭力が高い傾向があり、こちらも「悪臭の発生をブロックする」との謳い文句に納得の結果です。粒は大きめのペレット状で、高いところから落としてもホコリは目立ちませんでした。比較した商品にはホコリが立ちやすい砂状のものもあったなか、本品は商品を手に取ったモニターからは「何も気にならなかった」と評されました。少し舞うと感じた人もいたものの、部屋の中でも気軽に砂替えをしやすそうです。一方、処理しにくかったのは気がかり。猫砂にオシッコをかけても「固まりにくい」との口コミどおりで、固体になるまで時間がかかりました。砂はトイレに流せますが、オシッコを含むと膨らむのもネックです。比較したところ、同じノーマルトイレ用でも処理しやすいものはありました。対して本品はスコップで汚れた砂のみを取り除くのは難しいでしょう。「ニオイが気になりにくい」という口コミどおり消臭力に優れているため、オシッコ臭の抑制にこだわるなら候補になる商品です。掃除のしやすさも重視する人は、ほかの猫砂も検討してください。
上から猫トイレ用猫砂

上から猫トイレ用猫砂

アイリスオーヤマ

猫砂

|

468円

アイリスオーヤマの上から猫トイレ用猫砂は、消臭力の高さと固まりやすさが魅力。臭気判定士の石川さんが実際に使用後のにおいを嗅いだところ、8時間後までアンモニア臭を感じませんでした。比較したほかの商品には、スタートから90分ほどでにおいが戻ったものも。「あまり消臭力は感じない」との口コミに反して、においをしっかり対策できますよ。ガッチリ固まって掃除がしやすいのもメリットです。ただ鉱物系のベントナイト製のため、後処理は簡単とはいえません。比較した「エステー 実感消臭チップ」や「花王 にゃんとも清潔トイレ」は、木系のため燃えるゴミとして処分できるのに対し、本品は自治体のルールによって捨て方が異なります。「ホコリが舞う」との口コミどおり、ホコリが立ちやすいのも気になるところ。使用したモニターからは「細かいホコリがはっきり見える」との声が寄せられました。同社の猫用トイレである「上から猫トイレ」はほこりがこもりやすい設計のため、一緒に使う場合はこまめに中の様子を確認しましょう。使用後にはやや甘く香ばしい香りが残る程度で、オシッコの不快なにおいを長時間抑えられるのが魅力の本商品。とはいえ、上位商品には消臭力はもちろん、ほこりが少なくより使いやすいものもありました。喘息気味の猫を飼っている・ドーム型のトイレを使用している場合は、ほかの猫砂も検討してみてください。
ホワイトペレット

ホワイトペレット

岩国再生エネルギー

猫砂

|

980円

結論からいうと岩国再生エネルギーの猫砂 木質 ペレットは、オシッコ臭のリバウンドに悩む人におすすめです。猫砂からは燃料のような木の香りが感じられ、実際に猫のオシッコをかけても、ニオイはほとんど気になりませんでした。90分・8時間と時間が経つにつれて木の香りは弱まりますが、消臭力はしっかり持続。比較したほかの商品には、時間とともにニオイが復活したものがあったことをふまえると、消臭力は優秀といえます。粒のサイズはおよそ直径6×30mmと大きめ。ホコリの立ちにくさの検証ではわずかな量しか滞留しませんでした。日中や夜間など、頻繁にトイレを片づけられないときでも使いやすいでしょう。さらにシステムトイレ用ながら、トイレシートが不要な点も魅力。オシッコがかかると、猫砂は細かな木屑状に崩れて下段に落ちる仕組みです。使用後の猫砂は燃えるゴミとして捨てられるため、後処理にストレスを感じにくいといえます。消臭力が高いうえに後片づけも簡単なので、ぜひこの機会に試してみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.