MARVIS ホワイト・ミントは、新生活のプレゼントにぴったりなホワイトニング歯磨き粉です。比較した商品のなかでもデザイン性にこだわった一品で、ギフトにぴったりなセット商品も販売中です。実際に、着色した帆立貝を磨いてみると、全体的にきれいになったのを確認できました。大きな変化がみられない商品もありましたが、こちらは十分な効果が期待できます。成分をチェックした専門家は、ホワイトニング成分である含水シリカ・ピロリン酸4Naに着目。口コミの「ホワイトニング効果がない」という懸念に反し、「ステイン汚れを除去する効果が見込める」とコメントしています。モニターが実際に歯磨きをしたところ、味・香りに全員が満足。比較したなかではミント味の商品は万人受けしやすい傾向があり、こちらも強すぎないスッキリ感のあるミント味が好評です。磨き心地にも5人中4人が満足と回答しました。泡量が多すぎたり少なすぎたりする商品もあるなか、こちらは「ほどよい泡立ち」との声もあります。一部で「舌がピリピリした」という人もいたので、刺激控えめなタイプが好きな人には向いていません。価格は、1,000円以下の商品が多いなか、75mLで税込2,750円と高めの価格帯。コーヒーやタバコなどによるステイン汚れを、おしゃれな商品で楽しく落としたい人にも候補になるでしょう。予算を抑えて日常的に使いやすい商品を検討するなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
Ora2 オーラツー プレミアム ステインクリア ペースト プレミアムミント
オーラツー プレミアム ステインクリア ペースト プレミアムミントは、毎日気持ちよくステインケアできるのが魅力です。実際に試したモニターは、全員が使用感に「満足」と回答。ほどよいミントの辛さも好評です。比較したなかでミント系の味は万人受けしやすい傾向がありましたが、こちらもスーッとした爽快さを感じられます。泡立ちのよさも好評でした。比較したなかには、泡立ちが少なく口の中が水っぽくなった商品も。一方、こちらには「2分間泡が切れることなく磨けた」という声が集まりました。発泡量の少ない商品に比べ、磨いた直後の爽快感もしっかり得られます。同時に、「泡立ちすぎる」という口コミのとおり「口の中がモコモコになった」というモニターもいました。泡立ちが多すぎると磨き残しの原因にもなるため、量を調整しながら使用してくださいね。顆粒入りのためザラっとした感触があるのも、やや好みが分かれるところでしょう。着色した帆立貝を磨いた検証では、顆粒がステイン汚れの落としやすさをサポート。目で見てわかるほど、表面の色が薄くなりました。しかし、専門家による成分評価はそこそこ。コーヒーや食べ物のステイン汚れを落とす無水ケイ酸・PEG-8を含むものの、全体で見るとホワイトニング成分は少なめです。比較したなかには、歯の黄ばみにアプローチする成分を含む商品もありました。快適にステインケアをできるのでホワイトニング歯磨き初心者にはおすすめですが、より理想的な仕上がりを目指すならほかの商品も検討してみてくださいね。
コンクール クリーニングジェル ソフトは、ホワイトニング成分が充実したジェル状の歯磨き粉がほしい人におすすめです。比較した商品には、汚れ落ちが期待できる成分が1種類のみのものもあるなか、着色汚れを浮かせるピロリン酸NaやPEG-8をはじめとした成分を5種類も配合。成分を確認した専門家は、「ホワイトニング成分が豊富」と高評価をつけました。本品は、ペースト状が主流のホワイトニング歯磨き粉のなかでも珍しい、ジェルタイプ。普段からジェル状の歯磨き剤に慣れている人なら、戸惑わずに使い始められるでしょう。香り・味は謳い文句どおりの柑橘系でした。ただし、香りも味も強すぎず存在感は薄めです。「泡立たない」との口コミどおり水っぽいテクスチャのため、モニターからは「口から溢れそう」「磨きづらく、爽快感に欠ける」との指摘がありました。ゆるいテクスチャは、ステイン汚れの落ち具合にも影響が。歯に見立てた帆立貝の表面に汚れをつけて磨くと、ジェルが歯ブラシや貝にとどまらず、落ち方にムラがありました。比較した商品には、ひと目で変化がわかるほど落ちるものもあったため、「白くならない」との口コミどおりといえます。成分の充実度は魅力ですが、泡立ちのよい歯磨き粉に慣れている人は戸惑う可能性が。よりクリーミーに泡立つ商品がほしい人は、ほかの商品をチェックしましょう。
デントヘルス デントヘルス 薬用ハミガキ しみるブロック
今回検証したデントヘルスのしみるブロックは、歯のトータルケアをしたい方におすすめ。知覚過敏ケアに加え、歯周病や虫歯予防が期待できる成分がしっかり配合されています。汚れ落ちも抜群とはいえないものの、まずまずの結果を残しました。一方、クセのある香味が評価を落とす要因に。甘味や塩味、苦味が混ざったミント味で、好き嫌いがはっきり分かれました。とはいえ、磨いた後は口内の粘つきやニオイが取れ、清涼感は十分です。香味に抵抗がない方であれば、試す価値のある商品といえるでしょう。
デンティスは、クセのない香味が魅力的です。実際に試したモニターからは、「ほんのりミントを感じる、クセのない味」「辛みも甘みも控えめ」といったプラスコメントが続出。「味が苦手」という口コミを見かけたものの、全員が高評価をつけました。ピリッとした刺激を感じる商品と比較すると、万人受けする香味といえます。また、泡立ちにくさを指摘する口コミに反してモニター全員が「モコモコの泡がどんどんできる」「磨いている感覚があってよい」と回答しました。さらに、口臭・ネバつき予防を謳うだけあって、磨き上がりはスッキリ爽快。ミントの清涼感がしっかり残るので、磨きごたえがほしい人にも好適です。ただし、洗浄成分は充実していません。清掃剤のシリカ・発泡剤のラウリル硫酸Naのみ使用しており、ステイン汚れにアプローチする成分はなし。コーヒーやワインをよく飲む人や喫煙者にとって、物足りない成分構成といえます。汚れ落ちの検証結果もいまひとつです。1週間着色した帆立の貝殻を、本品で20秒間ブラッシング。すると、薄い汚れはまずまず落とせたものの、濃い着色はそのまま残ってしまいました。ホワイトニング歯磨き粉としての機能は、それほど期待できないでしょう。なお、充実した成分構成で、ブラッシングによってステイン汚れをしっかり落とせる商品も紹介しています。理想の明るく輝く歯を目指したいなら、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
今回検証したウエルテックのコンクール マウスジェルは、口内を浄化してくれる成分配合は魅力ですが、使用感はいまひとつでした。抗菌作用のあるラクトフェリンを配合しているため、口臭予防効果がある程度期待できます。しかし、甘味と塩味の混じった独特なミントの香味に慣れず、不快感を感じました。また、汚れ落ちにばらつきがあったのも気になります。ある程度の汚れを落とせる洗浄力はあるものの、2名のモニターでは汚れの落ち具合に差がみられました。磨いた後のすっきり感が弱いのも残念です。使いやすい香味や磨いた後の爽快感にこだわりたい方は、他の商品も検討してみてください。