マイベスト
猫用健康管理用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
猫用健康管理用品おすすめ商品比較サービス

猫用健康管理用品

猫用健康管理用品を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。猫用健康管理用品に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

人気
猫用健康管理用品の商品レビュー

もっと濃いブルーに変わる紙製のネコ砂

Pet'sOne もっと濃いブルーに変わる紙製のネコ砂

カインズ

猫砂

|

898円

カインズ Pet'sOne もっと濃いブルーに変わる紙製のネコ砂は、長時間ニオイを抑えたい人におすすめ。猫の疑似尿をかけて専門家にニオイをチェックしてもらったところ、検証直後から8間後まで「香料がニオイをカバーしている」と好評でした。比較した商品には、オシッコ臭と商品の香りが混ざるのが気になったものもあるなか、終始消臭力を発揮しました。処理がしやすいのもメリットです。濡れた部分が塊になって崩れず、「固まりにくい」との口コミを払拭。はっきりと色が変わるためピンポイントですくえ、汚れていない砂を無駄にしません。愛猫がオシッコをする度に処理する必要がありますが、トイレに流せて、燃えるゴミにも出せるのは利点です。一方、口コミの指摘どおり、ホコリは立ちやすい印象。10cmほどの高さから砂を落としたところ、目に見えるほど大きなホコリが広範囲に舞いました。ホコリがたっている時間の感じ方はまちまちですが、モニター5人中4人が「ホコリが気になる」と答えています。比較したなかには、粒が固くホコリが立ちにくいものもありました。より快適に猫砂の入れ替えがしたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
デオサンド ギュッと固まる紙砂

デオサンド ギュッと固まる紙砂

ユニ・チャーム

猫砂

|

478円

結論からいうとユニチャームのデオサンド ギュッと固まる紙砂は、消臭力の高い紙製の猫砂を使いたい人におすすめです。オシッコ臭を再現したものを猫砂にかけた検証では、90分後にはにおいがほぼ気にならなくなりました。8時間経過してもにおいは戻らず、消臭効果が持続します。さらに、謳い文句どおり濡れた部分がしっかり固まり、スコップですくいあげても簡単には崩れません。比較した商品のなかにはボロボロと崩れてしまうものもありましたが、初心者でも扱いやすいでしょう。ホコリ立ちも気にならない程度です。ただし、紙製ですが水には溶けないため、トイレには流せません。処分するときは住んでいる地域のルールに従って分別してください。また、猫砂についているトイレの芳香剤のような香りには要注意。オシッコをかけることで弱まるものの、かなり強めに香るので飼い主や猫によっては苦手と感じる可能性があります。香りがあっても気にならない場所にトイレを設置している人は、検討してみてくださいね。
実感消臭チップ

エステーペット 実感消臭チップ

エステー

猫砂

4.89
|

882円

エステーペット 実感消臭チップは、強力な消臭力を備えた大粒タイプがほしい人におすすめです。実際に猫のオシッコをかけたところ、木の香りでしっかりカバー。比較したほかの商品にはニオイを抑えられないものがあったのに対し、8時間後も高い消臭力を維持しました。実際にニオイを嗅いだ臭気判定士の石川さんからも、「8時間経つと木の香りのみ感じる」と好評。「木の香りでニオイを隠せる」という口コミどおりの結果です。木製チップのため、燃えるゴミとしてそのまま捨てられるのも高ポイント。猫砂とペットシーツを併用するシステムトイレ用で、そもそも処理頻度が少なくて済むのがメリットです。ただ公式サイトによると、おしっこの仕方によってはチップが崩れることがあるため、注意してくださいね。ホコリの立ちにくさも魅力のひとつ。比較した商品のなかには、かなり砂埃が舞い上がったものも。対して本商品は、ペレット状のチップで1粒が大きく、舞い上がったり滞留したりしません。猫を飼っているモニター5人に見てもらっても、全員が「ホコリが立ちにくい」と口をそろえました。ペレットの粒は10~25mmと大きいぶん、猫の性格や好みを考える必要があります。とはいえ、消臭性能は「高い消臭効果を発揮」という謳い文句どおり。システムトイレを使っている人は、ぜひ購入を検討してみてください。
流せる固まる木の猫砂

流せる固まる木の猫砂

ペティオ

猫砂

|

454円

結論からいうとペティオ 流せる固まる木の猫砂は、猫用トイレをリビングなど人のいる場所に置いている人や、すぐに排泄物の処理をできない人におすすめです。消臭力の高さが魅力で、検証ではオシッコをかけた直後から8時間後まで、素材の木の香りのみでオシッコ臭は感じませんでした。比較した商品にはしばらくにおいが残るものや、時間経過で効果が薄れるものもあったなか、優れた消臭力を発揮しています。また、トイレに流して捨てられる手軽さもメリットです。固まるまでにはやや時間がかかりますが、一定時間置けばスコップですくえる程度に固まり、処理のしやすさは十分といえます。一方、高さ約10cmの位置から猫砂を落としてみると、ホコリが立っているのがはっきりと見えました。しかし、粒子が大きいので空中にあまり滞留せず、すぐに落ち着きます。ある程度の掃除は必要ですが、使用するのに支障はないでしょう。
上から猫トイレ用猫砂

上から猫トイレ用猫砂

アイリスオーヤマ

猫砂

|

520円

アイリスオーヤマの上から猫トイレ用猫砂は、消臭力の高さと固まりやすさが魅力。臭気判定士の石川さんが実際に使用後のにおいを嗅いだところ、8時間後までアンモニア臭を感じませんでした。比較したほかの商品には、スタートから90分ほどでにおいが戻ったものも。「あまり消臭力は感じない」との口コミに反して、においをしっかり対策できますよ。ガッチリ固まって掃除がしやすいのもメリットです。ただ鉱物系のベントナイト製のため、後処理は簡単とはいえません。比較した「エステー 実感消臭チップ」や「花王 にゃんとも清潔トイレ」は、木系のため燃えるゴミとして処分できるのに対し、本品は自治体のルールによって捨て方が異なります。「ホコリが舞う」との口コミどおり、ホコリが立ちやすいのも気になるところ。使用したモニターからは「細かいホコリがはっきり見える」との声が寄せられました。同社の猫用トイレである「上から猫トイレ」はほこりがこもりやすい設計のため、一緒に使う場合はこまめに中の様子を確認しましょう。使用後にはやや甘く香ばしい香りが残る程度で、オシッコの不快なにおいを長時間抑えられるのが魅力の本商品。とはいえ、上位商品には消臭力はもちろん、ほこりが少なくより使いやすいものもありました。喘息気味の猫を飼っている・ドーム型のトイレを使用している場合は、ほかの猫砂も検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.