RBL(ローランドビューティーラウンジ)はヒゲ脱毛の料金は安めですが、剛毛への対応度が高いとはいえません。施術方式は、メラニン色素には反応しないSHR方式。産毛への対応度は期待できるものの、濃い毛にアプローチしにくいのが難点です。比較したなかには、SHR方式と濃い毛が得意なIPL方式の両方を照射できるサロンも。濃いヒゲやVIOを脱毛したいなら、IPL方式を採用するサロンを検討しましょう。顔・VIOを含む全身脱毛の料金は3回で255,200円と高め。ほかのサロンと比較するために4回に換算すると約34万円で、検証の中央値を5万円ほど超えました。なお、公式サイトには全身脱毛3回・ヒゲ脱毛5回のプランが掲載されており、都度払いの料金は掲載されていませんでした。倒産による返金トラブルを避けたいなら、都度払いができる脱毛サロンを選びましょう。コースの途中で解約すると手数料が発生するのもネック。施術開始前であっても、諸費用として2万円差し引かれて返金されます。必ず手数料が引かれるため、気軽に解約しにくいでしょう。途中解約を避けるためにも、内容をよく確認し納得してから契約してください。予約が取りやすいともいえません。予約方法は電話かメールのみで、WEBやアプリで気軽に予約したい人には不向きです。契約した店舗以外で施術を受けられないのが不便という趣旨の口コミどおり、予約枠が空いている別店舗への通い分けは不可。予定が変わりやすい人や柔軟に通いたい人は、通いづらさを感じる可能性があります。ヒゲ脱毛の料金は5回で70,800円。他サロンと比較するために4回換算すると、中央値と同額の56,640円でした。ヒゲのみ脱毛するなら候補に入れてもよさそうです。しかし、料金が安くIPL方式を採用しているサロンがありました。ヒゲ等の濃い毛を安く・効率よく脱毛したいならほかを検討してください。<おすすめではない人>ヒゲやVIOの濃い毛を効率よく脱毛したい人全身脱毛が安いサロンを探している人複数の店舗を使い分けて予約を取りたい人<おすすめな人>ヒゲだけ脱毛したい人
レイロールは、毛の太さを問わず効率的に脱毛したい人におすすめです。脱毛器にはIPL方式とSHR方式を組み合わせた独自のハイブリッド脱毛器を使用しており、剛毛・産毛どちらへも対応できます。比較した脱毛サロンのほとんどが一方のみの脱毛方式だったのに対し、さまざまな部位の毛へのアプローチが期待できるでしょう。予約は店舗・電話・WEBと充実しています。比較したなかにはWEB予約に非対応のサロンもありましたが、レイロールならいつでも予約枠の確認が可能です。店舗間移動もできるので、よく行く店舗で予約が取れなくても別の店舗を利用しやすいでしょう。キャンセル待ち通知機能はないものの、スムーズに予約しやすい印象です。フェイス・ボディ・VIOはすべて都度払いに対応しています。「都度払いができる」との口コミどおり、高額の契約に抵抗がある人にも利用しやすく、倒産などのトラブルが起こった場合の返金トラブルも避けられるでしょう。また、プラン終了後に満足いかなかった場合でも、通常価格の最大90%OFFで脱毛が受けられる保証もついてきます。一方、「とにかく安い」との口コミに反して料金は高めです。ヒゲ脱毛は4回の都度払いで84,000円と、比較した全体平均81,719円を上回る結果に。途中解約すると解約手数料が発生する点にも注意が必要です。とはいえどんな毛にもアプローチでき、店舗間移動も可能で通いやすい脱毛サロンなので、気になる人はぜひ利用を検討してください。<おすすめな人>倒産リスクに備えて、都度払いや少回数プランを利用したい人毛質に合わせた施術を求める人都合に合わせて複数の店舗に通いたい人<おすすめできない人>とにかく安さにこだわりたい人
メンズTBCは都度払いができる点はよいものの、コストを抑えたい人には向いていません。ヒゲ脱毛4回の料金は242,000円。高すぎるという趣旨の口コミどおり、比較したサロンの中央値(56,640円)の4倍以上もかかりました。また、VIO脱毛ができないため、VIO脱毛を検討している人にもミスマッチです。回数契約を選んだ場合、途中で解約すると手数料が発生する点にも注意しましょう。一度でも施術を受けてから解約すると、最高2万円の解約手数料が差し引かれます。比較したサロンのほとんどで中途解約手数料がかかるものの、効果に満足したらやめる予定の人は慎重に契約してくださいね。他店舗へ予約枠を広げたい人にも不向きです。メンズTBCは全国展開していますが、店舗間移動はできません。転院はできるものの、比較したサロンの多くのようにサロンをまたいでの予約は不可。また、予約は店頭もしくは電話のみと、WEBやLINEで手続きできるサロンに比べると利便性は低めです。一方で、剛毛への対応度が高いIPL方式で脱毛できる点は魅力的。SHR方式も使えるハイブリッド式と比較すると産毛への対応度は下がるものの、ヒゲ脱毛にはうってつけです。とはいえ、料金の高さや予約の自由度の低さを思うと候補にはなりにくいでしょう。比較したなかには、都度払いでもヒゲ脱毛4回が約2万円で受けられるFiGOのようなサロンもありました。より安く気軽に脱毛したい人は、ほかのメンズ脱毛サロンもチェックしてくださいね。<おすすめできない人>安く脱毛できるサロンを探している人近隣の店舗にも予約枠を広げたい人<おすすめな人>剛毛に効率よくアプローチしたい人
メンズクリアは、ハイブリッド脱毛ができる機械を導入している点が魅力。比較したなかでは、2方式で施術できるハイブリッド式脱毛機があるサロンは少数派でした。剛毛への対応度が高いIPL方式に加えて、産毛への効果も期待できるSHR方式でも施術が可能。ヒゲだけでなく、全身のあらゆる毛に効率よくアプローチできますよ。店舗数は全国に100店舗以上と、比較したなかでは最多クラス。予約はWEBやLINEで手軽にできるうえ、店舗間移動が自由にできるのもうれしいポイントです。いつもの店舗の予約が埋まっているときは、他店にも予約枠を広げられます。予約が取れないという趣旨の口コミに反し、希望がとおりやすいシステムといえるでしょう。ヒゲ脱毛4回分の料金は55,330円と、比較したメンズ脱毛サロンの中央値(56,640円)とほぼ同等です。しかし、全身脱毛・VIO脱毛×4回を加えると308,930円になり、中央値(287,365円)より高くなることがわかりました。できるだけ安く全身脱毛を受けたい人には不向きでしょう。なお、ヒゲ脱毛の契約は8回からで、比較したサロンの多くが提供していた都度払いや2〜4回の小回数プランはありません。また、比較したほかのサロンと同様に、途中解約すると手数料が発生する点にも注意が必要です。メンズクリアは、脱毛の機械にこだわる人には有力候補になります。一方で、満足したらやめたい人や・倒産リスクに備えて都度払いで通いたい人は、やめておいたほうがいいでしょう。多額の前払いに抵抗がある人は、都度払いでも比較的安く脱毛できるFiGOも検討してみてくださいね。<おすすめな人>毛質に合わせて効率よく脱毛を進めたい人複数の店舗を使い分けたい人<おすすめできない人>倒産リスクに備え、都度払いや少回数プランを利用したい人