マイベスト
資格ソフトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
資格ソフトおすすめ商品比較サービス

資格ソフト

資格ソフトを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。資格ソフトに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

人気
資格ソフトの商品レビュー

電子辞書 小・中学生モデル 2023年モデル

EX-word 電子辞書 小・中学生モデル 2023年モデル

カシオ計算機

小学生向け電子辞書

4.59
|

33,400円

カシオの小・中学生モデル 2023年モデル XD-SX3810は、小学生向け電子辞書を探しているすべての人におすすめです。検索機能が豊富で、とくに手書き入力の判別能力の高さが魅力。比較したほかの商品には10回中3回しか判別できないものがあったなか、10回中8回も認識できました。読み方がわからない漢字もスムーズに検索できるでしょう。辞書の搭載数は51冊で、謳い文句どおり幅広い調べものに対応。比較したなかでも搭載している商品が少なかった、数学と理科の辞書がある点が特徴です。2020年モデルと辞書数は変わらないものの、国語・和英辞典の一部は最新版。「telework」など最近の事象や、日本語の誤った使い方・細かな使い分けまで調べられます。学習の興味を広げるコンテンツも220種類と非常に充実。百科事典やビジュアル図鑑・動画では、視覚的に知識を深められます。中学校1~2年の主要5科目の予習・復習や、英語のリスニングや発音トレーニングなど、学習のサポート機能も盛りだくさん。英検や漢検対策も可能です。使い心地のよさも高評価を獲得。キーボードの操作はスムーズなうえ、目立った音割れや動画コンテンツ試聴時の遅延もありません。明るさ・文字サイズの調整や、追加コンテンツのダウンロードも可能で、自分好みにアレンジできますよ。操作性が高く、小学1年生でも使いやすいでしょう。本体重量は288gと軽量です。比較した商品はすべて300g以下で、塾や図書館に行く際も手軽に携帯できますよ。基礎教育から高校受験対策まで幅広く対応しており、成績アップや興味の幅を広げるのに役立ちます。この機会にぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。
カラー電子辞書《中学生向け》

Brain カラー電子辞書《中学生向け》

シャープ

中学生向け電子辞書

|

29,800円

シャープ カラー電子辞書《中学生向け》 PW-J1は、迷ったら第一に検討してほしい商品です。2021年に発売されたモデルですが、比較した2022年モデルにはない国語の反対語便覧を搭載していました。2022年モデルにある探究学習機能はないものの、知識の幅を広げやすいでしょう。2019年モデルよりも新しい大辞林を使用しています。搭載辞書数は2022年モデルより1冊多い23冊。比較したなかにはイラストつきの辞書がない商品もありましたが、英語辞書・国語辞書ともにイラストつき・一般レベルの両方が入っていました。5教科すべての辞書と問題集のほか、検定や入試対策ができる問題集や単語集も豊富です。英語ではリスニングコンテンツや発音トレーニング機能も充実。比較したカシオの商品にはなかった、高校入試用のリスニング教材があるのもメリットです。文字を隠したり出したりできる赤シート機能は、暗記学習に便利。画面を縦型にすれば、電車内などの狭い場所でも使いやすいですよ。比較したなかには楽しく学べる工夫がない商品もありましたが、遊び感覚で取り組めるアプリコンテンツが搭載されていました。「ゲーム感覚で使用できる」という口コミのとおり、勉強に苦手意識をもつ中学生でも学習しやすいでしょう。口コミどおり検索しやすさも良好。うろ覚えでも正確な言葉に導くスペルチェック機能が、複数辞書検索でも働きます。手書き入力の判別力も高く、比較した商品には10回中5回ほどしか文字を認識できない商品があったなか、平均8.6回認識しました。重量は258gと2022年モデルと並んで軽量なうえ、1回の充電で140時間使用可能。発音スピードや文字サイズなどの調節もできるため、快適に使えますよ。最新モデルより価格を抑えられる型落ちながら、勉強の習慣をつけやすいので、ぜひ購入してみてください。
英語モデル 2020年モデル

EX-word 英語モデル 2020年モデル

カシオ計算機

大学生向け電子辞書

|

40,000円

カシオ 英語モデル 2020年モデル XD-SX9800は、ハイレベルな英語が学べる電子辞書を少しでも安くほしい人におすすめです。型落ちモデルのため、比較した2023年モデルのXD-SX9810よりも手頃な価格で購入できます。コンテンツや辞書の版は更新されているものの、性能に大きな差はなく新モデルにこだわらない人にはぴったりです。搭載している辞書数は2023年モデルと同じ53冊で、比較したなかでもトップクラスの豊富さ。「英語の辞書が充実している」という口コミのとおり、英語辞書が20冊と充実していました。英英活用辞典や例文辞典なども収録しているため、英作文が多い学科でも活躍するでしょう。学習機能もかなり充実しており、TOEIC・TOEFL対策の問題集を搭載。リスニング教材の種類も多く、スコアアップを目指す人にもおすすめです。SPI対策問題集やビジネス用語の辞書・ビジネスマナーのハンドブックが入っているので、就活でも役立つでしょう。「検索しにくい」という口コミに反して、手書き入力や複数辞書検索を使って効率的に検索できたのもよいところ。とくに付属のタッチペンの書き心地がよく、スラスラと書けました。キーボードは凹凸があり押しやすく、軽い力でタイピング可能。「キーボードが使いづらい」という口コミに反し、押し心地は良好でした。辞書一覧画面がビジュアル表示でわかりやすいのも便利な点です。イラストが表示されるため、迷うことなく直感的に操作できます。唯一気になったのは、291gという本体の重さ。とはいえ、比較した商品では軽量なものでも250gを超えており、持ち運ぶのに負担になるほどではありません。型落ちながら搭載辞書数が多く、ハイレベルな英語を学習できる商品です。値段は2023年モデルが5~6万円台なのに対し、こちらはECサイトによっては3万円台で購入できます。英語特化モデルをお手頃価格で手に入れたいなら、ぜひチェックしてみてください。
カラー電子辞書《中学生向け》     

Brain カラー電子辞書《中学生向け》     

シャープ

中学生向け電子辞書

|

23,619円

シャープのカラー電子辞書《中学生向け》 PW-J2は、楽しみながら勉強する習慣を身につけたい人におすすめです。比較したカシオ製品は搭載している辞書が多い点が魅力でしたが、本商品は謳い文句どおり楽しく勉強できる機能が豊富な点が強み。ゲーム感覚で学べる学習アプリや自ら考えて学ぶ探求学習機能を搭載しています。学習機能も豊富で、各学年の振り返りや教科ごとの入試対策が可能。理科・社会のビジュアル事典や古典ミニ図鑑、英語のアニメなど視覚的に学べるコンテンツも充実しています。シャープ製品特有の赤シート機能では、覚えたいことを隠したり表示したりできるので暗記に役立つでしょう。比較したシャープ製品のなかでも、最新(※執筆時点)の高校入試向けリスニング教材を採用しているのも大きなメリットです。中学生向けのリスニング教材はあまり出回っていないので、自宅で学習したい人は要チェックですよ。搭載辞書数は22冊と、比較したカシオ製品の半分程度にとどまっています。とはいえ素早く検索できる機能は豊富で、手書き入力の優れた判別能力も高評価を獲得。英単語のスペルチェックや複数辞書検索機能も搭載し、わからないものをそのままにさせない工夫が随所に散りばめられていました。使い心地も好評で、動作の遅延や音割れなど学習の妨げになるようなトラブルはなし。キーボードの使用感も問題ありません。充電式のため、比較した乾電池式の商品より充電コストを抑えられるのも利点。満充電で140時間使用でき、本体重量は258gと軽く持ち運びにも便利です。2019年・2021年モデルとは違い、国語の反対語便覧を搭載していない点は惜しいポイントですが、中学校の勉強はしっかりカバー可能。学習指導要領の改訂に合わせてマイナーチェンジされた商品を、この機会にぜひチェックしてみてください。
電子辞書 小・中学生モデル 2020年モデル

EX-word 電子辞書 小・中学生モデル 2020年モデル

カシオ計算機

小学生向け電子辞書

|

25,980円

カシオ 小・中学生モデル 2020年モデル XD-SX3800は、小学1年生から中学3年生まで長く使えて、価格も抑えられるものをお探しの人におすすめです。同シリーズの2023年モデルと比較すると、手書き文字の認識精度はやや低め。ただそのほかの機能や性能は大差なく、型落ちのため販売サイトによってはかなり安く手に入れられるのがメリットです。「辞書の種類が豊富」との口コミどおり、辞書数は比較したなかでもトップレベルの51冊。小学生向けの仮名つきの辞書から、中学生以降も使える辞典まで搭載しています。小学校の6年間はもちろん、中学受験・高校受験まで幅広く活躍しますよ。豊富なコンテンツがありながらもビジュアル表示でき、低学年でも使う辞書の見分けがつきやすいのも魅力的。検索方法も充実しており、50音検索だけでなく手書き入力・複数辞書検索も可能です。漢字の読み方やどの辞書を使えばよいかがわからなくても、サクサク調べられるでしょう。ただ、手書き入力の判別能力はまずまずでした。比較したほかの商品には10回中8回認識できたものがあったなか、判別できたのは10回中4回。スムーズには検索しにくいかもしれません。一方、発音スピードや明るさ・文字サイズの調節などが可能で、より快適な状態で使えるのはうれしいポイントです。学習機能も優秀です。比較した商品には検定対策がないものもありましたが、漢検・英検の両方に対応。さらに「英語のコンテンツが大人でも十分使えるレベル」という口コミのとおり、英語のリスニングや発音トレーニングの機能も充実していました。単語集や学年ごとの復習機能もあり、毎日の学習をしっかりサポートできるでしょう。重量も291gと軽量なため外出時でも持ち運びやすいといえます。小学校の英語学習から高校受験対策まで幅広く使えるので、ぜひ検討してみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.