マイべマガジン by mybest
メニュー
口寂しくなる"休肝日"。旨すぎるノンアル「アサヒゼロ」があれば、ツラくない!【マイベストアワード2024】

口寂しくなる"休肝日"。旨すぎるノンアル「アサヒゼロ」があれば、ツラくない!【マイベストアワード2024】

年の瀬を前に、マイベストでは「mybest AWARD 2024」を発表。マイベマガジンでは、選出された50商品のなかから、"年末の物欲が刺激されすぎる"商品をピックアップして紹介します。


初回は、ドリンク部門で最優秀賞に選ばれた「アサヒビール アサヒゼロ」。ノンアルだからと敬遠するなかれ、常日頃から呑んだくれてるあなたにも飲んでほしい、"ちゃんとウマい"ビールです。


本コンテンツの情報は公開時点(2024年11月18日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
未成年にアルコールテイスト飲料の飲用はおすすめしません。
2024.12.27
マイベマガジン編集部
ガイド

世の中には「まだ知らない良いもの」がたくさん。マイベマガジン編集部は、商品比較サービス「マイベスト」の情報をベースに、知ると暮らしがより便利になるアイテムや情報をお届けしていきます。

マイベマガジン編集部のプロフィール
…続きを読む

今年も発表!「mybest AWARD 2024」

今年も発表!「mybest AWARD 2024」

世の中にあるたくさんの商品から、"本当に満足できるモノ"を見つけたい!そんな気持ちで、さまざまなジャンルの商品を、ひとつひとつ検証している『マイベスト』。


2024年も、最新の家電やガジェットをはじめ、キッチン雑貨や健康グッズまで、7,591点もの商品を試してきました。そのなかから、"これは知らないと損する!"と思えた50商品を厳選して讃えるのが「mybest AWARD 2024」です。

今回は、「酒が好きすぎる」人に贈る1本をピックアップ

今回は、「酒が好きすぎる」人に贈る1本をピックアップ

ここからは、「mybest AWARD 2024」に部門別で選出された50商品のなかから、さらに"酒が好きすぎる"人に贈る1本を選んで紹介していきます。

【ドリンク部門 最優秀賞】アサヒビール「アサヒゼロ」(約140円/350mL)

【ドリンク部門 最優秀賞】アサヒビール「アサヒゼロ」(約140円/350mL)
価格は、11月18日時点の最安値を記載。1ケース350mL×24本入(販売価格:3,420円)の場合として計算。1本あたり142.5円。

「ノンアル独特の薄い味……。あれはビールじゃない!」なんて言わないでください。これ、ちゃんと本物のビールの味、するんです。


アルコール度数5.0%「アサヒスーパードライ」と飲み比べてみましたが、再現度はかなり高い!言われなければノンアルだと分からないレベルで、飲んだら思わず「えっ嘘でしょ?」と言いたくなるはずです。


ほんのりした麦の香り、ホップの清涼感、フルーティな苦味……。


喉の奥でおだやかな苦味が感じられる、スッキリした味わいの"ビール"でした。普段からさまざまなビールを飲み比べているビアジャーナリストも「ビールらしい麦のコクと甘味を感じる」と大絶賛!


キリッとした本物ビールの味わいを、いつでもどこでも罪悪感なく楽しめる。これまでの「ノンアルコール=微妙」のイメージを払拭できる、まさに革命的な1本です。

「週に少なくとも3回はビールを飲む」というビール党10人が試飲。なかには「アルコールを控えたいときに、個人的にも飲みたいです」と気に入ってくれた人もいるくらいです。


というわけで、この1本があれば、アルコールが入ってなくても"いつも通り"ビールを飲んでる気分、味わえちゃいます。この年末は「車の運転があるからな……」と1人だけ寂しい思いをしなくてもいいんです。

「"ゼロ"ってアルコール分0.00000000%ってこと?」「"本物"はさすがにウソじゃない?」と思ったら、ノンアルビールの検証コンテンツも要チェック。ノンアルってどゆこと?の話から、こんな検証しました!の話まで、細かく説明されています。


「アサヒゼロ」以外にも、20商品のノンアルビールを飲み比べているので、気になったらぜひ覗いてみてください。

やっぱり"アルコール"が恋しい……なら、こちらも要注目です。

(執筆/マイべマガジン編集部・戸田はるか)


【関連キーワード】

#マイベストアワード2024 #ノンアル #アサヒビール #アサヒゼロ #レビュー #おすすめ #マイベスト

こんな記事も読まれています
VIEW ALL