favlist
柳宗理  グレープフルーツスプーン 日本製 1枚目無印良品 シリコーンスパチュラ 約長さ26cm 1枚目貝印 貝印 SELECT 100 計量スプーン DH-3006 1枚目ブランシェ・アソシエ  ソウ マイクロ スパチュラ ホワイト 1枚目

料理教室講師がおすすめする便利なキッチングッズ10選

Creator Image
小松美貴子
美食プロデューサー
料理教室やイベントなどで私が実際に使い、使いやすさ、デザインなどトータルでこれは良い!!と思ったものをご紹介します。
  • 柳宗理
    グレープフルーツスプーン 日本製
    415円


    小松美貴子

    スプーンの適度な幅とギザギザした先で、グレープフルーツの実を気持ちよく取り出すことができます。また、盛り付けの際、ソースをこのスプーンにのせてかけると少量ずつ細かくかけることができるので、大変便利に使えます。
  • 無印良品
    シリコーンスパチュラ 約長さ26cm
    1,299円


    小松美貴子

    スパチュラ全体が一体化していて繋ぎ目がないため、汚れが溜まらず洗いやすいです。使用中、柄のしなり具合もちょうどよく、とても使いやすいです。色も黒なのでトマトソースなどが色移りすることもなく、長く使うことができます。
  • 貝印
    貝印 SELECT 100 計量スプーン DH-3006
    903円


    小松美貴子

    スプーンの底が丸くないので大さじ1/2などの計量が正確にできます。一般的な計量スプーンは手で持ったまま液体を注がなければいけませんが、このスプーンは底が平らなので下に置いた状態で液体を注ぐことが出来、何かと便利です。
  • ブランシェ・アソシエ
    ソウ マイクロ スパチュラ ホワイト
    764円


    小松美貴子

    小瓶に入ったジャムやマスタード、小さなボウルに入った調味料をキレイにすくいたい時など、かゆいところに手が届くような使い心地です。

    先端にかけて薄くなっていること、絶妙なしなり具合、使えばわかるナンバーワンミニスパチュラです。
  • PRO SERIES
    竹 卸金スクレーパー
    149円


    小松美貴子

    卸金で生姜をすりおろしたとき、この竹製スクレーパーは適度な硬さで卸金に入り込んだ生姜を気持ちよく掻き出してくれます。

    同じように見える商品でも安価なものは竹が折れやすく、かえって不経済なのでこのPRO SERIESをオススメします。
  • megumi fujii
    ステンレス フレキシブルターナー 小 M-0105
    1,031円


    小松美貴子

    ミニサイズのパンケーキや薄い生地のものなど、生地を傷つけることなくきれいにひっくり返すことができます。

    薄いステンレスが程よくしなることで、崩れやすい魚の切り身などもうまく返すことができ、一度使ったら手放せなくなるターナーです。
  • 玉虎堂製作所
    MA 18-8 カラス口 コーヒーパン(目盛付)
    2,700円


    小松美貴子

    なんといってもこのカラス口のキレの良さが最大の特徴です。ハンドドリップで珈琲を入れる際、自在に湯を落とす量を調整でき、鍋底に垂れることがありません。内側にメモリがついているので計量する手間がはぶけます。
  • iwaki
    フタ付きしょうゆ差し (S) 120ml KT5031-BK
    649円


    小松美貴子

    しょうゆ差しのストレスといえば液垂れですが、これは液垂れすることがありません。3重になったパッキンも丈夫で、3年たった今でもキレイです。

    指で穴を塞げば極少量しょうゆを垂らすことも出来ます。本体もガラス製なので匂い、色移りすることなくスポンジでキレイに洗えます。
  • 新越金網
    新越ワークス マッシャー 18-8ステンレス 日本製 31976
    421円


    小松美貴子

    つなぎ目がなくてしなることなく丈夫。潰す部分もコンパクトなので、小さめなボウルの中でも快適に使えます。子どもが小さい頃は食卓のお皿の上で潰したりして、毎日のように使っていました。お手入れも楽で清潔に保てます。
  • 卯るし庵
    国産 木曽ひのき箸 5膳セット 木製漆塗り 「食洗機に強い」
    1,330円


    小松美貴子

    天然素材と漆塗りでこの金額とは驚きのコストパフォーマンスです。軽くて使いやすく、高級感もあるので来客用に準備しておくのもオススメです。長く使っても木が曲がることはありません。料理教室でもこの箸を使っています。