もう手放せない!お菓子レシピブロガー愛用のキッチングッズ10選

もう手放せない!お菓子レシピブロガー愛用のキッチングッズ10選

Creator Image
gemomoge
お菓子レシピブロガー
子育てに追われながら、朝・昼・晩と料理をするのは本当に大変。そこにお弁当づくりやお菓子づくりも加わって、我が家のキッチンは毎日フル稼働しています。

今回は、そんな私の毎日を長い間支えてくれるキッチングッズをご紹介します。定番のものから、あると助かる便利グッズ、お菓子づくりの必須アイテムまで、もう手放せないお気に入りのものだけを集めました。

最低限のアイテム数で大活躍してくれるものや、インスタ映えするものもあるので、ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね!
  • ストウブ
    パイディッシュ ラウンド ホワイト 28cm 40511-169-0
    4,447円


    gemomoge

    ストウブといえばお鍋がとくに有名ですが、この大きなパイディッシュもおすすめです。透きとおるような白いセラミックが、盛り付けたお料理を魅力的に引き立ててくれます。

    カタチもかわいらしく、果物を入れてキッチンに置いておくだけでもおしゃれ。他にも大皿料理をガバッと盛り付けたり、もちろん「パイディッシュ」らしくパイを焼いても華やかに仕上がります。

    大きなホールのケーキを作ったときに、ポンと置くのにちょうどよい大きさ。直径21cmのシフォンや、大きなクグロフも、このデイッシュの上がキッチンでの居場所です。
  • 石塚硝子
    つよい子グラス Sサイズ 3個入り
    2,383円


    gemomoge

    ガラスが割れることを考えると、子どもに持たせるコップはプラスチックに…ってなりますよね。でももし、そろそろガラスにも慣れさせたいって思ったのなら、この「つよい子グラス」をおすすめします。

    老舗ガラスメーカーである石塚硝子が作っているコップで、小さな子どもの手にもフィットするようにデザインされています。口をつける所は丸くカットされていて、口当たりも優しくなっています。

    透きとおったきれいなガラスなので、ゼリーの容器にしてもすてきです。もちろん、そのままお子さんに渡してもOK。お子さんがガラス製品の扱いに慣れるために、ぴったりのグラスですよ。
  • 野田琺瑯
    レクタングル 浅型S WRA-S
    1,023円


    gemomoge

  • スリーエムジャパン
    汚れ落ちがはなまるのネット YHNT-01K
    112円


    gemomoge

    もともとスコッチブライトの食器洗いスポンジを愛用していたのですが、このネットスポンジは別格。それこそ撫でるだけでこびりつき汚れが落ちてくれるんです!

    シフォンを焼く方はよーくわかると思うのですが、シフォン型にこびりついた生地は水につけ置きしてもなかなか取れないものなんです。でも、このネットがあればつけ置きしなくても、水で流しながら撫でるだけで汚れが取れてくれます。

    素材自体は柔らかいので型を傷つける心配もありません。シフォン焼きさんには必須アイテムです!
  • サンクラフト
    フレッシュカラー 皮引き イエロー FC-107
    450円


    gemomoge

    一見なんの変哲もないピーラーに見えますが、実際使ってみて「これを考えた人はすごい!」と唸ってしまったピーラーです。

    よく見ると、多くのピーラーとは刃の形状が違うのがお分りいただけるでしょうか?この特徴的な形状により、剥いた皮が身からスルスルと離れます。なので、皮が身にくっついてスムーズに剥けない!といったイライラが起こりません。

    もう10年ほど使っていますが、まだまだ現役。今日もキュウリ・ニンジン・ゴボウ・リンゴなどなど、皮剥きのことならこれですべて解決です!
  • ウィナーズ
    ワッフルボールメーカー レッド RWB-1
    8,593円


    gemomoge

    ワッフルメーカーをお持ちの方も多いと思いますが、これはボウル型に焼き上がるちょっと変わったワッフルメーカーです。

    ボウル状なのでトッピングがこぼれないのが利点。カスタードやホイップ、ヨーグルトクリームやフルーツなどを盛り付けて一緒に食べられます。こぼれないので小さな子どもにトッピングをお任せしても割りとうまくいくのです。

    テフロン加工されているので油をひく必要はなく、簡単・きれいに焼き上がります。砂糖を加えない生地を使えば、トッピングにタコスの具材やサラダなどを加えて楽しく食べられますよ!テーブルが賑わうこと間違いなしです。
  • 貝印
    関孫六 包丁 匠創 ペティナイフ 120mm
    3,828円


    gemomoge

    オールステレンレスで清潔に使えるペティナイフです。フルーツのカットからケーキのカットまで、我が家では10年以上使い続けていますが、切れ味が全く落ちません。

    薄いステンレスなのでフルーツをカットしても包丁の臭いが移らず、クッキーの生地を切り分けるときも、刃の薄さのおかげで生地が割れることが少ないです。

    刃を温めてケーキをカットすると断面がきれいに切れるので、ケーキ用ナイフを購入する必要もありません。今後もし買い換えることになっても、リピートが決定しているお気に入りです!
  • 愛工業
    野菜調理器Qシリーズ Aセット
    2,450円


    gemomoge

  • ビタクラフト
    コロラド フライパン 26cm 2506
    9,680円


    gemomoge

    嫁入り道具に購入したアメリカの有名なフライパンです。プロの料理人も使っているという本格派。熱伝導がよく、お肉もおいしく焼けます。

    オールステレンレスなので丈夫かつ清潔に使えますし、高い熱伝導で無水調理もできちゃいます。高級なフライパンですがIHにもしっかり対応していて、買って損はありません。

    機能性はもちろん、何といってもデザインがかっこいい!パエリアを作って、そのままパーティーテーブルの中心に置いたら「わぁ!おしゃれー!」と盛り上がること間違いなしですよ!
  • クイジナート
    ハンドブレンダー&アタッチメント CSB-79
    39,309円


    gemomoge

    クイジナートのハンドブレンダーです。軽くて持ちやすく、料理に必要な基本のアタッチメント一式が揃っているので、これがあればほとんどの料理に困ることがありません。

    例えば、お菓子作りではチーズケーキやフルーツソースを作るときに大活躍。フードプロセッサーはクッキーの生地の仕込みなどにとても重宝しています。

    軽くて持ちやすいのに、パワフルでストレス知らずだから、離乳食から生クリームのホイップまでお手の物です。お値段も高すぎず、おすすめですよ。