出典:amazon.co.jpコーセーリボンクチュールアイズ 19 Rustic Angora7,980円yumepoボルドーメイクは一見難しそうに見えますが、毎年トレンドの間違いないカラー。実は秋冬持ってて損はないとっても使えるパレットです。ジルスチュアートのアイシャドウパレットは、粉質は柔らかく発色も文句なし。全体的に少しラメが入っています。真ん中のボルドーが他のブランドにはない鮮やかな "the ボルドー"で、これを使うだけで一気に秋らしい目元を演出してくれます。ボルドーを細く目尻にラインっぽく入れると目を伏せたとき・横から見たときにちらっと見えるアクセントに。また、ブラウンと混ぜて二重幅全体や二重幅目尻にしっかり入れるとクールな目元に仕上がります。手の甲でよく馴染ませてから、下瞼のキワに薄く入れるとアンニュイな目元にもできます。中央のカラーを使わなければ、レンガ色メインのブラウンシャドウなのでオフィスや日常にちょっと秋らしさを出してニュアンスチェンジしたいときにも大活躍です。ひとつで色んな雰囲気のメイクを楽しめるパレット。ぜひチェックしてみてください!…もっと見る
出典:item.rakuten.co.jpTHREEリリカルリップブルーム 11 RUN FREE4,448円yumepoTHREEで人気のリリカルリップブルームに、この秋新色として仲間入りした11番(RUN FREE)は、秋らしい深みのあるブラウンレッドです。リリカルリップブルームの仕上がりは"ローマット"。マットすぎず程よくツヤ感が残り、高発色。なのでマットなリップ特有のモソモソ・モロモロした感じがなく初心者さんでもつけやすいリップです。チップ自体は細長く、口角や唇の山など細かいところまで塗りやすくなっています。香りはありません。赤みがしっかりとあるので「ブラウンリップは顔色が悪く見える」「黄ぐすみする」そんな方こそ挑戦しやすいカラーです◎ブルーベースでもイエローベースでも似合う絶妙な色。ティッシュオフした状態もナチュラルでかわいいです。ひと塗りで旬の秋顔になれるリップ、ぜひ試してみてください♡…もっと見る
出典:amazon.co.jpACROTHREE アルカミストツイストフォーアイ 02 COSMIC GIRL2,750円yumepoTHREEからこの秋発売された新しいリキッドアイシャドウです。これまでのTHREEのリキッドアイシャドウはあまり評価が高くなかったのですが、これは全く別物。ヨレない上に発色よし!マットなベースカラーの中に大きさの異なるパールがぎっしり入っています。そのため指で瞼にひと塗りするとソフトマットな質感が、そしてそこからさらに瞼を磨くようにぼかすとパールによってきれいなツヤ感を楽しむことができます。伸びが良くぼかしやすい、それでいて瞼にピタッと密着してくれる文句なしのリキッドアイシャドウです。一色でグラデーションも作りやすいので忙しい朝にも大活躍。カラーは全10色。シックなカラーが多く今年トレンドのパープルもあります。今回載せている02番は淡いピンクの中にシルバーのパールが入っていて女性らしい一番人気のカラーです。…もっと見る
出典:isehan.co.jpヒロインメイクロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 限定色 モーヴピンク1,296円yumepo定番品も大人気なヒロインメイクから今秋限定で発売されているモーヴピンクのカラーマスカラ。第3のマスカラで知られるロング&カールマスカラアドバンストフィルムなので、セパレートしたきれいなまつげに仕上がる上にカールキープ力あり、そして嬉しいお湯落ちタイプです。限定のモーヴピンクは一見濃いパープルっぽく見えますが、まつげに塗ると主張が強すぎることなく光に当たるときれいに発色してくれます。ナチュラルに一味違ったおしゃれな目元にしてくれるので「今日のマスカラどこの?」と聞かれる人続出の大人気マスカラです。限定品のため完売している店舗も多数。今年トレンドのパープルや、秋といえばのボルドーにも合う万能カラーなのでぜひお早めにチェックしてみてください♡…もっと見る
出典:amazon.co.jp常盤薬品工業エクセル リアルクローズシャドウ CS041,489円yumepo"プチプラのアイシャドウ=エクセルのスキニーリッチシャドウ"と言われるほど世代を問わず絶大な支持を得るエクセルから今秋新発売されたアイシャドウパレットです。質感はスキニーリッチがマット寄りだったのに対し、リアルクローズシャドウはパールが作り出すきれいな質感が特徴。微細なカラーパールだけでなく、パレット右上のシャイニーカラーにはガラスパールが配合されています。粉質は今回もプチプラとは思えないほど柔らかく粉飛びしません。発色ももちろん文句なし。カラー展開は全5色で私はその内の2色を購入しました。特にCS03ローズピンヒールはデパコスのSUQQUで人気の絢撫子にかなり似ていて人気カラーとなっています。同じピンク系でもCS03は日常使いがしやすく、CS04プラムカラーがアクセントになって休日のお出かけメイクにぴったり。デパコス並みの質をプチプラ価格で楽しめるアイシャドウパレット。オレンジ系(柿色系)のCS01やグリーンと優しいベージュが目を引くCS05など秋色カラーが豊富。今季ひとつはマストバイ!ぜひ試してみてください♡…もっと見る
出典:amazon.co.jp資生堂インターナショナルSHISEIDO オーラデュウ プリズム 4,280円yumepoSHISEIDO GINZA TOKYO ラインから発売されたオーラデュウプリズム。一見クリームシャドウかなと思うのですが、実はこれ、チーク(ハイライト)・アイシャドウ・リップとして使えるマルチカラーなんです。テクスチャーはやや硬めですが伸びもよく、長時間経ってもヨレにくいです。今回ご紹介している03番は淡いベージュのベースカラーにシルバー・ゴールド・ピンクの細かいラメがふんだんに盛り込まれています。ラメなのに上品。さすがSHISEIDOです。涙袋にさりげなく入れてもかわいいですし、頰の高い位置や鼻筋にハイライトとして入れてもよし。リップに重ねるときれいなツヤが生まれます。私は最近こちらをベースに、エクセルのリアルクローズシャドウを重ねるのにハマっています♡カラーはシルバー・ゴールドを含めた全3色。洗練された高級感漂うパッケージとなっています。…もっと見る
出典:amazon.co.jpエレガンススリーク フェイス N3,980円yumepoベストコスメにも選ばれたことのある、エレガンスで人気のクリームチークです。テクスチャーは柔らかく伸びもよし。鮮やかで透明感のある発色で、肌にピタッと密着してくれます。「クリームチークってヨレやすくて難しい」と感じられる方も多いかと思いますが、秋冬こそクリームチークが大活躍するんです◎付け方は簡単。指に取ってから一度手の甲で軽く指全体に馴染ませて(←ここが重要)、頰にトントンと優しく叩き込みます。こうすると変なムラができたり、下のファンデーションやコンシーラーがヨレる心配もありません。気温か下がって顔に血色感がなくなりやすい秋冬こそ、お粉の前に軽くクリームチークを仕込んでからパウダー・パウダーチークを重ねると内側から蒸気するようなほわっとしたかわいらしいほっぺが仕上がります。カラーは全4色。コーラル・ピンク・レッド・オレンジと使いやすいラインナップです。…もっと見る
出典:amazon.co.jp日本ロレアルnaomi × shu uemura ルージュ アンリミテッド コレクション magical kiss PINK GRITTERyumepoシュウウエムラと渡辺直美さんがコラボして発売されたリップの中の1色です。ベースカラーはほとんど発色しない淡いピンク、その中にシルバーのラメがこれでもかと言うほどぎっしり!こう聞くと使うのが難しく感じるかもしれませんが、手持ちのリップの上から重ねるだけ。これだけで今期トレンドのグリッターリップの完成です。スルスル塗れてメインのリップにきれいに溶け込んでくれるので、悪目立ちすることがありません。唇の中央に重ねるとぷっくりとしたツヤのあるリップに仕上がります。お気に入りのリップに重ねるだけなので、これ一本持っておくとたくさんのカラーを新たに購入しなくて良いですし、簡単に旬の秋顔になれます◎まだ在庫のある店舗が多いですが限定商品ですのでお早めにチェックしてみてください!…もっと見る
出典:amazon.co.jpイプサグロスルージュ グレイズ G05yumepoスキンケアで有名なイプサから発売されているリップグロスです。SNS等でもあまり有名ではないですが、これ知る人ぞ知る隠れた名品なんです!リップグロスですがオイル仕立てなのでモッタリしすぎず、それでいて"ぷるんっっっ!"とした唇に仕上げてくれます。ティントではありませんが、中にカラーステイパウダーが含まれているのでグロスなのに高発色で色持ちもよし。チップもただのチップではなくグロスをたっぷりのせるスパチュラ面とムラなく広げるフロッキー面をもつ2WAY。細かい部分まできれいにのせることができます。かわいらしいピンクから大人っぽいブラウンまで網羅する全6色。この秋おすすめはこちらのG05番。今期トレンドのパープルメイクに合うぶどう色です。…もっと見る
出典:amazon.co.jpシャネルルージュ アリュール ヴェルヴェット 58 ROUGE VIE2,922円yumepoCHANELから出ているスティックタイプのマットリップです。唇に引っかかることなくさらっと塗れるのに、マットリップ特有の乾燥を感じさせないつけ心地。カラーは少し深みのある赤で、秋冬になると増えるダークトーンの洋服にもよく映えます。クールな印象を与えすぎない絶妙な赤リップは、"赤"が得意なCHANELだからこそ作れるカラーです。リップラインをしっかりとると黒のワンピースやフォーマルなドレスにも合うエレガントな印象に。また、唇にスタンプ置きしてから縁をぼかすように塗るとデニムなどカジュアルな服装にも馴染みます。上からグロスを重ねるとかわいい印象にも仕上げることができておすすめです。顔がくすまず、それでいて顔から浮かない完璧な赤リップ。「理想の赤リップが見つからない!」そんな方にぜひ試してみて欲しいです!…もっと見る