旅行ブロガー厳選!韓国初心者さんにおすすめの韓国美容アイテム7選

旅行ブロガー厳選!韓国初心者さんにおすすめの韓国美容アイテム7選

Creator Image
しーちく
韓国旅行ブロガー
美容大国・韓国ならではのコスメや美容アイテムなどをご紹介します。実際私が使ってみて何度もリピートしているものばかりです。韓国が大好きな方、韓国旅行に興味がある方、旅行初心者の方におすすめの物ばかりを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

また、私が今まで韓国旅行で宿泊したおすすめのホテルも番外編で紹介しています。
  • FAU
    SKINCARE SOLUTIN BB CREAM SPF37 PA++ triple functional


    しーちく

    最近はクッションファンデーションを使っている方が多いと思いますが、これからご紹介するのはBBクリームです。

    実際私もクッションファンデーションを使ってますが、このBBクリームは使用感がとてもいいんです!スティックタイプになっており、くるっと回すとファンデーションが出てくるので手が汚れず手軽につけられます。

    少量でも伸びがよく、ポンポンとお肌に乗せるだけできれいなうる艶肌に。カバー力もあり、陶器肌になれるBBクリームです。
  • アリエルトレーディング
    ファミュ ルミエール ヴァイタルC
    8,453円


    しーちく

    最近日本にも進出を果たした韓国発スキンケアブランドの「FEMMUE (ファミュ)」。中でも私が絶賛する美白アイテムが「ルミエール ヴァイタルC」美白ブースターセラムです。

    美白セラムでありながら、角質ケア、毛穴の引き締め効果もある美容液。化粧水のあとに使うのも良いのですが、ブースターの役割もあるので洗顔後すぐに使うとびっくりするほど肌へ浸透していき、滑らかでつるつるのお肌に驚きます。

    ぜひブースターとして使ってみてください。1度使うと病みつきになる美白セラムです。
  • ハヌルホス・ジャパン
    クレンジングパウダー ブライトニング マイルドスキン
    1,320円


    しーちく

    韓国発の韓方化粧品ブランドの「ハヌルホス」。天然成分にこだわっており、肌が弱い方にも安心・安全に使われている人気ブランドです。

    中でも私がすっと常備しているアイテムが、洗顔パウダー。泡立たないパウダーなのですが、角質落とし・マッサージ・洗顔まで行える優秀アイテムなんです!

    自然の天然成分が毛穴の中の老廃物などをきれいにしてくれるので洗い上がりはツルツル、そしてトーンアップします。肌のごわつきやざらつきが気になる方におすすめです。
  • HNB Inc.
    プロフェッショナルイオン導入器 SNOWY
    12,739円


    しーちく

  • 正官庄
    【正官庄 活氣力 (20ml x 10本)】6年根 高麗人参 韓国健康食品
    4,067円


    しーちく

    韓国好きの方ならご存知の有名高麗人参ブランドの「正官庄」。疲れたときに手軽に飲めるドリンクタイプを長年愛用しています。

    高麗人参=苦い・まずいイメージですが、こちらは少し甘めで比較的飲みやすく、20ml入りなので携帯にも便利です!

    日常生活でも飲んでますが、特に旅行中1日1本飲むだけで翌日の疲れが明らかに違うのでスーツケースには滞在日数分を必ずスーツケースに入れて持って行っています。風邪の引き始めの弱った身体にもおすすめですよ。
  • ティーマークグランドホテル 明洞


    しーちく

    さらに番外編で、明洞、南大門界隈でおすすめのホテルをご紹介します!大門市場の最寄り駅、地下鉄4号線「会賢駅」すぐにある「ティーマークグランドホテル明洞」です。

    4つ星ホテルで、とてもきれい・とにかく駅チカ・バス停も目の前なので移動にも困りません。南大門市場へは歩いてすぐですし、明洞も一駅です。地下鉄で東大門やソウル駅へも乗り換えなしで行けちゃいます。

    客室は清潔で、シモンズのベッドの寝心地は最高です!ホテル内にはセブンイレブンもあります。初心者の方はもちろん、リピーターにもおすすめのホテルです。
  • スカイパークキングタウン東大門


    しーちく

    ソウルでナイトショッピングと言えば東大門エリアですが、気になるのが深夜、ホテルへの交通手段ですよね。

    タクシーはぼったくりが不安だし、深夜バスも初心者にはハードルが高い。そんなときに便利なホテルが「スカイパークキングスタウン東大門」。東大門ショッピングエリアのど真ん中にあるため、すべて徒歩で回れちゃいます!

    ホテル内にはコンビニもあり、ホテルのシャトルバスでソウル駅や明洞、新羅免税店へも行けるのでぜひ活用してみてください。客室のタイプも充実しており、トリプルルームはシングルベッド3つにバスルームとシャワーブースもあるので女子旅にもおすすめです。