favlist
美容ブロガーが今リアルに愛用している”素肌を美しく見せる”コスメ10選

美容ブロガーが今リアルに愛用している”素肌を美しく見せる”コスメ10選

Creator Image
Maho
MAQUIA アンバサダー 美容ブロガー
肌をきれいに保つため、スキンケアはもちろん大切。そしてメイクは「いかに素肌を美しく見せるか」が重要だと思います。厚塗りになりすぎて、肌が汚く見えてしまっている…これでは意味がありません。かと言って薄づきすぎるのも、今ひとつ…。

そこで美容雑誌のオフィシャルブロガーである私が、実際に使ってみてよかったコスメの中からさらに厳選し、現在リアルに愛用しているベストコスメをご紹介します。どれも素肌を美しく引き立ててくれる手放せないアイテムばかりです!
  • ジョルジオ・アルマーニ
    フルイドマスタープライマー
    8,430円


    Maho

    肌を「いかにきれいに見せるか」は、ベースづくりが重要。まずは、この化粧下地の前に使う下地(下地の下地)を塗布し、肌の表面をきれいに整えます。

    透明のジェル状テクスチャー。塗布することによって小じわや凹凸をカバーしてくれます。もちろん気になる箇所のない、もとからきれいな肌の方にもおすすめ。次につける化粧下地やファンデーションの密着をさらによくしてくれます。

    使うのと使わないのとでは、メイクの仕上がりに大きく差が出てきます。まずはこちらで、しっかり土台作りすることをおすすめします!
  • 江原道
    メイクアップ カラーベース SPF25 PA++ パールホワイト
    3,240円


    Maho

    プロのメイクさんにおすすめしていただいてから、ハマりました!江原道は「海猿」などの撮影でも使用されたアイテム。本当にメイクが崩れにくいです!

    頻繁に化粧直しをしていた私が、まったくしなくなりました。実はメイクを崩れにくくするには「化粧下地」がカナリ重要なのです。

    私が愛用している色は「パールホワイト」。標準~色白さん向けで、肌を明るく見せたい方におすすめ。肌トーンがアップして、くすみのない透明感ある明るい肌へと導いてくれます。
  • ジョルジオ・アルマーニ
    ラスティングシルク UVファンデーション


    Maho

    ファンデーションは厚塗りすると肌が汚く見えがち。シワも目立ってしまう恐れがあります。かと言って薄づきだと、カバー力がなさすぎて、ほぼ素肌…なんていうことに。

    やはり少しカバー力がある方が、肌はきれいに見えます。その点こちらのアイテムはほどよいカバー力で、まるで素肌がきれいかのように演出してくれます!

    私は「02 アイボリーベージュ」を愛用。アルマーニのリキッドの中では一番明るい色なので、色白の方におすすめです。パフを使用(私はビューティブレンダーを愛用)するとムラなく、まるで加工したかのような美肌を演出できますよ。
  • コスメデコルテ
    AQ フェイスパウダー ミリオリティ
    21,500円


    Maho

    ルースパウダーを塗布してすぐは、少し乾燥しているような感じで、しばらくはなんとなく浮いているような見た目になりますよね。しかしこちら、コスメデコルテの「ミリオリティ」は、つけた瞬間から肌になじむ感じが得られるんです!

    美容成分も配合されており、保湿力にも優れているので、乾燥肌を始めとするすべての肌質の方に、本当におすすめのアイテム。

    淡いラベンダーピンクの粉が、くすみを飛ばしてくれます。なんといってもこの粒子の細かさ!触れるとサラサラ!手にしただけで仕上がりの美しさが確信できる、極上アイテムです。
  • 伊勢半
    カラーリングアイブロウR 01
    628円


    Maho

    アイブロウマスカラもいろいろなブランドから出ていますが、ヘビーローテーションはプチプラとは思えない高発色!ハイブランドに負けないクォリティです。

    ブラシも使用しやすく、一度眉毛の流れに沿ってつけたら、次は逆らうように。最後にブラシで全面に塗布することによって、ムラなくしっかりと発色させることができます。

    カラーバリエーションも充実しているので、好みの色が見つかるはず。髪が明るい方は「イエローブラウン」がGood!色が落ちてくることもまったくなく、1日中お直しなしで過ごせます。
  • セザンヌ化粧品
    セザンヌ パウダーアイブロウR
    904円


    Maho

    眉メイクは、アイブロウマスカラで眉色をきれいに整えた後、パウダーで仕上げると美しく持ちもよくなりますよ!

    セザンヌのこちらはプチプラですが、実際にプロのメイクさんも使用されていて、おすすめされたのをきっかけにかれこれ6年くらい愛用しています。2色がひとつになったパレットで、私は「オリーブブラウン」を愛用中。

    付属のチップではなくアイブロウブラシを使用して、左の明るい色を眉に塗付していきます。右の暗い色は涙袋の線を描くのに最適!付属チップの細い方で線を描き、アイシャドウを使ってぼかすと自然な仕上がりになります。
  • エレガンス
    フルエクステンション マスカラ BK10
    5,690円


    Maho

    まつ毛にボリュームを出してくれる短い毛足と、ロング効果抜群の長い毛足、両方が備わったダブルフェイスブラシ仕様。ロングもボリュームも、コレ1本で叶えてくれる優れものです!

    下まつ毛は、長い毛足の方のみで仕上げています。1本1本しっかり長さを出して、きれいにセパレートされたまつ毛を作ることができますよ。

    上まつ毛に塗布する際は、まず短い毛足でボリュームを出し、長い毛足でロングに仕上げていきます。1本でとてもきれいなまつ毛になれるおすすめのアイテムです。
  • カネボウ化粧品
    ルナソル スリーディメンショナルアイズ 02
    3,738円


    Maho

    ルナソルのアイシャドウは、とても人気ですよね。どのシリーズを使用してもケバくならず「浄化メイク」に仕上がるのが魅力的です。

    中でも「スリーディメンショナルアイズ 02」は、何度もリピートしているアイテム。とても使いやすい色が組み合わされていて、あらゆるシーンやファッションに対応できます。

    パール入りですがとても細かく、上品できれいな輝きなので、年齢を問わずに使用できます。左下のピンクを黒目の下に塗付すると、とても可愛らしいイメージになっておすすめです。
  • ゲラン
    ラ プティット ローブ ノワール リップ
    2,800円


    Maho

    ほんのりキャンディのようなフレグランスが魅力的な、香るリップ。テクスチャーが軽やかで、塗布した瞬間になめらかでふっくらと潤った唇になります。乾燥なんてまったく感じさせません。唇が荒れやすい方にもおすすめ。

    このシリーズは、ひと塗りすればナチュラルに、重ねるごとに鮮やかな発色になります。064番は誰にでも愛されるピンク色で、初心者さん~上級者まで使いやすいですよ。

    001番はpHで色が変わるので1本持っておくと便利。メインカラーとして使用すれば、自分だけのオリジナルな唇が楽しめます。私のおすすめは他の口紅をつける前に、こちらを仕込んでおくこと。輝きが増し、色も明るく見えてさらに美しく仕上がります。
  • ユナイテッドビーズ
    プレスト チークカラー N 07 Merveilleuses


    Maho

    チークはさまざまなブランドから出ており、ピンク色のチークもたくさん。でも塗布してみると、なかなか色鉛筆のように発色してくれるピンク色はありません。

    私はこれを求めて、デパコスのチークをすべて試しました。そうして出会ったのがこちら。「これだ!まさしく探し求めていた“色鉛筆のようなピンク色“!」と大感激!

    見た目は、塗っていいの?と思うほどに鮮やか。オカメインコなるかも…と心配になってしまいますが、肌にのせると絶妙にかわいいピンク色に。“色鉛筆のようなピンク色”を探し求めている方は、ぜひ試してみてください!