読者モデルが愛用しているおすすめプチプラスキンケア10選

読者モデルが愛用しているおすすめプチプラスキンケア10選

Creator Image
近藤晴子
読者モデル
いろいろなスキンケアを試すのが好きな私が、よく愛用しているお手頃価格のスキンケア商品をご紹介します。

どれも値段は高くないのに優秀なアイテムばかりです!
  • ビオデルマ
    サンシビオ(クリアリン)
    1,725円


    近藤晴子

    ずっと使っているふき取り化粧水です。洗顔の後、拭き取るだけで肌荒れをしなくなりました。季節の変わり目や肌が荒れやすい生理の前後に特におすすめです。拭き取った後、普段使っている化粧水と乳液で整えるだけでとても簡単です。

    洗顔しても水道水に含まれている成分であるカルキなどで肌が荒れやすくなっていたときに使いはじめたら、本当に肌荒れが減りました。
  • 資生堂
    dプログラム モイストケア ローション W 125ml
    3,780円


    近藤晴子

    子供を出産した後、お肌が敏感になり今まで使っていた基礎化粧品では肌が荒れてしまうことがあって使い始めました。出産で肌質が変わってしまったり敏感になったりした肌にも優しく、潤いもしっかりくれるので満足の使い心地です。

    少しお肌が荒れやすい季節の変わり目にも潤ってしっかり守ってくれる感じがあってすごく気に入っています。
  • 資生堂インターナショナル
    dプログラム モイストケア エマルジョン R
    3,514円


    近藤晴子

    化粧水と共に愛用している乳液です。化粧水はさっぱりなのですが、乳液がさらさらなのに潤いもしっかりあって、使った後はしっとりしたお肌になります。べたつき感は無く冬はもちろん夏場も使いやすいです。

    無香料なので、赤ちゃんに触れるときも安心して使えます。適量を手に取り顔に塗って、最後は押し当てるように肌に入れ込んで行きます。
  • スカルプD
    まつ毛美容液 ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム
    1,730円


    近藤晴子

    まつ毛エクステをしているので、まつ毛の育毛のために使っています。お化粧をするときに付けることが多く、マツエクの方向を整えたり毛先をバラしたりするのにも便利です。

    透明マスカラのかわりにもなって、マツエクがしっかり上向きになります。お化粧の最後の仕上げに使っています。
  • フローフシ
    THE まつげ美容液
    1,296円


    近藤晴子

    こちらは、夜用に使っているまつ毛美容液です。まぶたに塗るので、アイクリームとしての役割もあり一石二鳥なのでおすすめです。私は基礎化粧品の後、直接まぶたに塗っています。

    適量を取り、まぶたに馴染ませ、下まつ毛のきわや涙袋のところまで塗っていきます。これを使いはじめてからまつげが太くなった気がします。毛もしっかりした感じが出てきました。
  • クラランス
    コンフォート リップオイル #01(ハニー)
    2,066円


    近藤晴子

    冬になると唇の皮が乾燥で剥けてしまっていましたが、このリップオイルを使ってからはかなり改善されました。しっとりとしていて、ほのかに蜂蜜の良い匂いがして癒されます。

    ぷるっとした唇になり、口紅のトップコートとしてもつかえるので重宝しています。他にも色々なフレイバーがあるので好みのを探すのも楽しい一品です。
  • バイオイル
    バイオイル 125ml
    3,030円


    近藤晴子

    とにかく万能なオイルです。傷跡やニキビ跡、保湿、一本で顔や体全身に使えます。私は妊娠線予防にも使っていました。冬は、お気に入りのボディークリームに混ぜて使うのもおすすめです。

    ドラッグストアなどで購入可能で、小さいボトルもあるので試しに使ってみるのも良いと思います。コスパも良いので体全身に使うことも可能です。
  • マナラ
    ホットクレンジングゲル
    1,080円


    近藤晴子

    メイク落とし、洗顔もこれ一本。とにかく楽でリピートして使っています。じんわり温まり、これを使ってから毛先が目立たなくなって来た気がします。冬も洗いあがり突っ張らないです。

    手で少し伸ばして顔に当てると温かくなってくるので、メイクをくるくる撫でながらなじませます。その後洗い流すだけで、まつ毛エクステをしていても使えるメイク落としです。
  • Kanebo
    スイサイ 洗顔パウダー ビューティクリアパウダーウォッシュ
    1,809円


    近藤晴子

    何年も愛用している洗顔です。もともと、顔の肌が薄い方なのでスクラブをすると逆に乾燥がひどくなってしまって使えなかったのですが、この酵素洗顔は優しい洗いあがりで肌のターンオーバーを促すときや肌のざらつきが気になったときに使っています。

    一回一回の使い切りタイプなので、清潔ですし手軽に使えるのでおすすめです!手に取って水で馴染ませて優しく肌を洗うだけです。
  • メルヴィータ
    ビオオイル アルガン オイル 50ml
    3,030円


    近藤晴子

    冬の乾燥が気になるときに導入するアイテムのひとつです。オイルを足すだけで肌が柔らかくなって化粧水も乳液も入りやすくなります。お風呂あがりに数滴を手に取り馴染ませながら温めて顔に押し当てるように付けていきます。その後、いつものお手入れで化粧水と乳液を塗って完了です。

    お風呂あがり、子供の支度を先にするので肌が乾いて乾燥してしまう前にとりあえずこれを塗っておけば、後で基礎化粧品を塗っても良いので育児の忙しいときにもおすすめです。