コスメインスタグラマー愛用中♡イエベ春さんにおすすめのコスメ10選

コスメインスタグラマー愛用中♡イエベ春さんにおすすめのコスメ10選

Creator Image
Lee
コスメインスタグラマー
よく「イエベ春におすすめのコスメが知りたい」との声をいただくので、これを使えば失敗なし!の、イエベ春さんにおすすめのコスメを紹介します。

イエベ春さんは、コーラル系やオレンジなどの黄みがかった色が似合い、元気で若々しいのが特徴的です。イエベ春だけど、どのアイテムを買えばいいか分からない…と迷っている方は、これを買えば間違いなしのアイテムをスウォッチつきで紹介するのでぜひ参考にしてください!
  • コーセー
    ザ アイシャドウ #031 Tiny Shell
    1,900円


    Lee

    底見えするくらい気に入って、常に持ち歩いてるのがADDICTIONのタイニーシェルです。

    全99色もあってどれが似合うか分からないと迷ったら、タイニーシェルをぜひ選んでみてください!ベージュにコーラル色がプラスされていて、絶妙なカラーで目元をきれいに、上品に見せてくれます。さらにパール感もあってイエベ春さんにドンピシャのカラー!

    私は、涙袋に指でのせる使い方が一番多いです。つや感も絶妙で、明るくかわいらしい印象になりますよ。
  • エステティクス
    DAZZSHOP アリュールド シングル アイシャドウ
    1,980円


    Lee

    ダズショップのシングルアイシャドウはなめらかなテクスチャー。さらに高密着なのでヨレにくいのでおすすめ!

    全20色の中でイエベ春さんにぜひ試してもらいたい色が、19番の「NEO PARADICE」です。繊細なパール入りのピーチピンクで目元がキュートな印象になります。

    ワンポイントで涙袋だけにのせてもかわいいですが、せっかくイエベ春さんが得意な色なのでぜひ上まぶたに広めにのせてみてください!マンネリしたアイメイクに悩んだら、ピーチピンクで変化を楽しんでみてくださいね。
  • コーセー
    ヴィセ アヴァン シングルアイカラー
    816円


    Lee

    プチプラの単色アイシャドウでおすすめなのがヴィセアヴァンのシングルアイカラー。

    008番は赤みがかったオレンジでキラキラな印象ですが、まぶたにのせてみるとシアーな発色で重ね付けしても意外と薄づきです。ピンクやゴールドなどさまざまなラメが本当にきれいです!

    まぶた全体に008を広げてナチュラルなデイリー使いもおすすめですが、ワンポイントに目尻側のキワに指でのせてあげるのも、とってもかわいいのでぜひ試してみてください。
  • エステティクス
    SPARKLING GEM (POKER FACE 02)


    Lee

    アイメイクにこだわる私が毎日使ってるアイテムがスパークリングジェム。アイベースに使うと暑い夏でも本当にヨレない優れもの。ぷにぷにの感触は癖になります!

    その中でもデイリー使いしやすい色は02番。薄く塗ればベースに、キワに細くひけば締め色に、もちろん02番だけでグラデーションもできるので1つ持っていればメイクの幅が大きく広がります!

    スパークリングジェムのコツは、速乾なので瞼に素早く指で広げること。私が持ってる全アイテムで特におすすめのアイテムです。
  • ELCジャパン
    クリニーク チーク ポップ 08
    2,480円


    Lee

    クリニークのチークは、ガーベラ型でとにかく見た目からかわいい!使うたびに幸せな気持ちになれます。そんなかわいいチークポップの中でぜひ試してもらいたいのが、メロンポップです。

    ピンクのようなオレンジ、オレンジのようなピンクで、まるでメロンの果汁のような色味は他で探してもなかなか見つからない絶妙な色です。肌なじみは抜群で粉っぽさも全くありません。

    発色は強くないので失敗することもないですし、重ねて自分好みの色で使うのもおすすめです!
  • 井田ラボラトリーズ
    キャンメイク グロウフルールチークス
    785円


    Lee

    私が持ってるチークの中で出番が多いプチプラチークはこれ!全色混ぜて使ったり、右2色だけを混ぜて使ったり、自分の好きな組み合わせで使えるのがおすすめポイント。

    「02アプリコットフルール」は、赤みのあるオレンジと真ん中のピンクが少し濃いめで絶妙なバランスのピンク系ナチュラルチークです。かわいらしく、優しい雰囲気に仕上げてくれます。

    左上のグロウパウダーを頬の高い部分ににのせるとツヤ感と立体感が出てくるので試してみてくださいね。
  • シャネル
    ルージュ ココ
    4,180円


    Lee

    イエベ春さんが得意なオレンジ。でもオレンジリップを単色使いするには派手かな…と思ってる方におすすめなのが、シャネルのルージュココ414。

    みずみずしい輝きで、自然と血色感がアップされるので派手という印象ではなくフレッシュな印象に!ルージュココ414を使うときは、アイメイクにもポイントでオレンジを入れてあげるとよりかわいく仕上がります。

    モチもいいので派手すぎないオレンジリップを探してる方にはおすすめです。
  • ACRO
    THREE リリカルリップブルーム
    2,770円


    Lee

    イエベ春さんの苦手なもの…それはマットリップ。でもこのリリカルリップブルームはグロッシーでもない、ドライなマットでもない、その中間のローマットなつけ心地なのでイエベ春さんにも使いやすいリップです。

    04番はリリカルリップブルームの中でも特にイエベ春さんに似合うアップルレッド。発色は見たままのしっかり発色なのでリップメインのメイクにとても合うと思います。

    一度全体に塗った後に軽くティッシュで押さえてあげると馴染みもよくなるので気分で使い方を変えてみてくださいね。
  • ACRO
    THREE シマリング リップジャム
    2,340円


    Lee

    何本も集めたくなるTHREEのシマリングリップジャムの中から、イエベ春さんにとくにおすすめなのが08番。

    シマリングリップジャムは見たままの発色で、グロスなのにべたつきにくいのでグロスが苦手な方も使いやすい!更にチェリーエキス配合で日中も唇を保湿してくれます。

    イエベ春さんは、08番のようなクリアなレッドを使用すると一気に顔が明るくみえますよ。単品使いはもちろん手持ちのリップに重ねて使って色の変化を楽しむのもおすすめです。
  • コーセー
    ザ ネイルポリッシュ (049 Afternoon)
    2,563円


    Lee

    ネイルにもパーソナルカラーを意識すると手がきれいに見えますよね。

    ネイルポリッシュでおすすめなのがADDICTIONです。不器用な私でもムラにならずきれいに塗れて、さらに速乾なので一度使うとADDICTIONのネイルポリッシュの虜に!

    私もよく使ってる049番は、同じく愛用中のクリニークのメロンポップに似ていて、オレンジとピンクの中間の色です。ちゅるんとツヤのある仕上がりでナチュラルな色味なのでオフィスネイルにもぴったりです。

Leeのfavlist

DAZZSHOPマニアが使い方も伝授!アイシャドウからリップまでおすすめアイテム11選
DAZZSHOPマニアが使い方も伝授!アイシャドウからリップまでおすすめアイテム11選
ここ最近人気急上昇中のDAZZSHOPは、"瞳からメイクアップする"というコンセプトのブランドです。カラコンやアイシャドウのイメージが強いと思いますが、他のアイテムもとても優秀なんです!私も、本当に大好きなブランドで、ほぼ毎日DAZZSHOPのメイクアイテムを使用してメイクをしています。

そんなDAZZSHOPマニアな私が、アイシャドウを中心に特におすすめのコスメを使い方まで詳しく紹介します!ぜひ参考にしてくださいね。
Creator Image
Lee
コスメインスタグラマー
アイメイク好きのインスタグラマーが厳選!おすすめアイシャドウ10選
アイメイク好きのインスタグラマーが厳選!おすすめアイシャドウ10選
毎日同じアイメイクだと、メイク自体もマンネリになりがちですよね。そこで、いろいろなアイシャドウを使い毎日違うアイメイクを試してきた私が、プチプラからデパコス、そして単色アイシャドウからパレットアイシャドウまで幅広く紹介します。

どれも使用率の高いお気に入りのアイシャドウなので、ぜひ参考にしてくださいね。簡単にステキなアイメイクができるテクニックも紹介していきますよ!
Creator Image
Lee
コスメインスタグラマー