コスメコンシェルジュがおすすめする優秀韓国コスメ10選

コスメコンシェルジュがおすすめする優秀韓国コスメ10選

Creator Image
空山菜摘
コスメコンシェルジュ/美容ライター
最近では愛用している人も多く、大人気の韓国コスメ。日本進出しているブランドも増えていますが、どのブランドのどんなものを買えばいのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、スキンケアからメイクアップまで、現地でもさまざまなアイテムを試している私が自信を持っておすすめする韓国コスメをご紹介します。通販でも買えるものが多いので、店舗が近くになくても気軽に購入できますよ。
  • Sulwhasoo
    雪花秀 滋陰 2種セット


    空山菜摘

    ファンも多く、韓国以外の海外へも進出している「雪花秀(ソルファス)」。少し値段は高くなりますが愛用している人も多いです。

    ベストセラー商品も多いブランド。中でもこちらの滋陰(ジャウム)シリーズは、ベタつかないのに保湿力が高く、もっちりとした肌にしてくれます。何より使い続けるうちに、肌が整ってくるのが強く実感できます。

    乾燥が和らぐだけでなく、短期間でキメが整ったなと感じることが増えました。同じシリーズのエッセンスやクリームと併用すると、さらに高い効果が得られますよ。
  • Etude House
    モイストフルコラーゲン スキンケア 2種セット
    4,780円


    空山菜摘

    保湿力に特化したタイプの化粧水と乳液。エチュードハウスの中でもベストセラーのラインで、さまざまな肌タイプの人に有効です。

    浸透力が高く、肌に入っていくのをしっかりと実感することができます。さらに乾燥が気になる方や集中ケアをしたい方には、クリームや導入美容液でもあるファースト美容液、化粧水の後につける美容液などのプラスアルファアイテムを加えて、よりスキンケアを強化できるのが心強い!

    デパコスには手を出せないけれど、ドラッグストアので合うものがあまりない…という方はぜひ試してみてくださいね。
  • CLUB CLIO
    バージンキス テンションリップ オイルティント
    1,900円


    空山菜摘

  • Holika Holika
    ハートフルフルーイドジュース


    空山菜摘

  • ETUDE HOUSE
    プレイ101 ペンシル


    空山菜摘

    エチュードハウスのこちらは、ペンシルシャドウの中でも細めの作りで使いやすく、メイク直しもらくらく。特に#5のカラーは涙袋にぴったりな色味とラメ感で、下まぶたに使うとぷっくりうるっとした目元に仕上げることができます。

    もちろん上まぶたに使うこともできます。指につけてからまぶたにのせるとキラキラ感が足せて魅力アップに。目元だけでなくリップメイクやアイライナーとしても使え、カラー展開も豊富なので用途に応じて選べて楽しい!
  • 3CE
    ポットアイシャドウ
    2,100円


    空山菜摘

    他の単色シャドウに比べて密着度が高め。グリッターほどではないけれどきらめくラメ&パール感のあるもの、薄づきで瞳に馴染みやすい色味など、質感の展開が少ない分トータルバランスがいいです。

    デパコスにも劣らない満足度の高い1品!特におすすめは、万人ウケして使いやすいブラウン「HOLYCHIC」と、少し赤みがあってトレンド感の出るブラウン「DELIGHTFUL」。仕上がりも上品なので、学生さんやOLさんも普段使いしやすいです。
  • Holika Holika
    アイメタルグリッター
    1,210円


    空山菜摘

    こちらは他のアイシャドウに比べて、粗めのラメがしっかりとキラキラ目元を輝かせてくれます。私が使っているのは「01 ステラダスト」。色味はあまり出ませんがどの角度から見ても光ってくれるので、ラメ好きにはたまらない仕上がりに。

    パーティーや暗めの場所、また少し派手に仕上げたいフェスメイクにも最適です。アイメイクベースとして量を少なめに使えば、普段使いも可能です。

    「上まぶたの中央だけに」「涙袋のキワにだけ」などのポイント使いも、ラメが目立ちすぎないので下品にならず、おしゃれに見せてくれます。
  • アリタウム
    モノアイズ
    990円


    空山菜摘

  • The Face Shop
    CC ロング ラスティング クッション


    空山菜摘

    韓国コスメと言えばクッションファンデが王道。下地やパウダーを使わずに、1つで仕上げる時は断然おすすめです!中でもザ・フェイスショップのものがお気に入り。

    私が使っているのはサリーバージョンですが、他のキャラクターのものもたくさん出ていてどれも可愛いですよ。もちろんシンプルなパッケージもありますので、お好みで選んでみてください。

    クッションファンデの中には、それだけではベタベタしたり、カバー力が足りなく感じるものも…。その点こちらはツヤ肌に仕上がるのにベタつかず、肌のあらをしっかり消してくれて、カバー力も抜群です。
  • アスリーエイチ
    セルフィーフィックスピグメント 05
    545円


    空山菜摘

    ピグメントと言えばギラギラすぎて使いづらく感じますが、Witch's Pouchのこちらはラメが粗すぎないので、キラキラ感が絶妙!アイメイクを一気に華やかにしてくれます。

    特に5番のマイロマンスは、色味がつきすぎないなじみやすいカラーで、アイカラーベースとして使っても、上から重ねても可愛いです。涙袋に少しだけ使ってみるのもおすすめ。うるうるとした瞳に仕上げてくれます。キラキラコスメが好きな方には、ぜひ一度使ってみてほしい優秀ピグメントです。

空山菜摘のfavlist

韓国コスメ通が愛用♡プロがおすすめするベースメイクアイテム11選
韓国コスメ通が愛用♡プロがおすすめするベースメイクアイテム11選
韓国のメイクアップコスメを使っていると、特に虜になるのがベースメイクアイテム。

さまざまな肌悩みに対応しつつ、とてもきれいに仕上がるので、あれこれ試したくなります。韓国コスメはプチプラが多いので、学生さんやメイク初心者さんでも購入しやすいのもよいですよね♡

最近では同じように見えるファンデーションでもかなり種類があるので、「どれを買えばいいのか分からない!」と感じている方も多いのでは?

今回は、韓国コスメをたくさん試してきた私が、実際に愛用していてリピートしたいファンデーションを紹介します♪
Creator Image
空山菜摘
コスメコンシェルジュ/美容ライター