インテリアブロガーがおすすめ!すっきり片付く収納グッズ&生活雑貨15選

インテリアブロガーがおすすめ!すっきり片付く収納グッズ&生活雑貨15選

Creator Image
まどなお
収納・インテリアブロガー
毎日家族で過ごす「わが家」。できるだけすっきりと整えたいけれど、「キッチンがごちゃごちゃで片付かない」「水回りの掃除が面倒」など、いろんな悩みがあったりしませんか?でも、ちょっとした工夫や優秀なアイテムを取り入れることで、ぐっと掃除がラクになったり、すっきりと片付けやすくなったりするんです!

というわけで、キッチン、トイレ、バスルーム、クローゼットなどの整理・収納・お掃除に、私が実際に使って「すっきりした!」と実感した、おすすめのグッズをご紹介します!
  • ダルトン
    マグネティック ソープホルダー CH12-H463
    594円


    まどなお

    ソープディッシュにせっけんを置いていると、せっけんがどろどろになってしまったり、こびりついてお掃除が大変だったり…。でもこのソープホルダーなら、磁力でキャッチしてせっけんを浮かせておくことができるので、そんな悩みがすっきり解決!

    付属の金属パーツを手持ちのせっけんに押し込んで、壁につけた吸盤式のホルダーにマグネットでくっつける仕組みです。しっかり水が切れるのでどろどろにならず、極小サイズになるまできれいに使い切ることができ、浮かせることで掃除もラクに!

    洗面所、バスルーム、キッチン…さまざまな場所で活躍する優秀アイテムです。
  • sarasa design
    b2c ランドリーボトル M
    864円


    まどなお

    すっきりとしたデザインの、シンプルなランドリー洗剤用ボトル。別売りの専用ラベルもあり、セットで使うことで統一感が出て洗面所がさらにおしゃれに。オープン棚などに並べておくと、生活感がすっきり消せてスタイリッシュですよ!

    角型なのでぴったりと並べられ、スペースが有効に使えるのも嬉しいポイント。マンションなどの狭い洗面所にはぴったりですね。こちらは700mlサイズですが、もっとコンパクトな500mlやたっぷり詰め替えられる1000mlもあります。
  • Dolphin
    フェイクレザー ソフトスリッパ
    2,160円


    まどなお

    キズがつきにくく丈夫なフェイクレザーのスリッパです。わが家ではトイレのスリッパとして愛用しています。表面も足入れ部分もフェイクレザーなので、全体を拭いたり除菌したりすることができ、お手入れラクラク!水拭きはもちろん、アルコールスプレーも使用OKです。

    以前使っていた綿のスリッパは洗うのが面倒でしたが、こちらに替えてからはトイレ掃除のときにサッと拭くだけ。簡単にキレイを保てるようになりました。シンプルで見た目の風合いもよく、履き心地もしっとりと柔らかでお気に入りです。
  • リッチェル
    カラリ 湯おけ HG 32961
    782円


    まどなお

    クリアカラーとすっきりしたフォルムがスタイリッシュな洗面器。素材は飽和ポリエステル樹脂(PET樹脂)ですので、同じクリア素材でも、アクリルにありがちな「重さ」「高価格」といったデメリットが解消されています。

    ナチュラル・ブルー・ピンク・ブラウンと、全部で4色揃っており、わが家ではブラウンを愛用しています。

    持ち手に穴があいているので、使い終わったら掛けておけるのも嬉しいポイント!私はS字フックを使ってタオルバーに吊り下げています。こうすると省スペースになる上、スッキリ乾かすことができるので衛生的ですよ。軽くて丈夫、しかもおしゃれ!価格もお手頃なおすすめのバスグッズです。
  • Favor
    アクリル製 お風呂いす
    4,970円


    まどなお

    以前に使っていたバスチェアは、裏側に水気がたまりやすく、毎日ひっくり返して洗うのが面倒な形状で…。そんな時に出会ったのが、こちら!

    コの字型のシンプルなデザイン、座面から脚までひと続きのシームレス構造で、汚れがたまりにくいバスチェアです。

    表面積が少ないので裏側までささーっと簡単に洗えて、毎日の掃除がぐんとラクに!さらにバスタブのふちにひっかけておけるので、乾かしやすく、床がすっきりして掃除がしやすいのも優秀ポイントです。
  • アスベル
    アウス HSタオルバー 60 吸盤付
    430円


    まどなお

    手軽に設置できる、吸盤式のステンレスタオルバーです。40cmと60cmの2サイズ展開で、わが家では60cmタイプをバスルームに設置して使っています。

    プチプラで手軽に設置できる吸盤式ながらも、オールステンレスで高級感があり、吸盤が隠れるデザインになっているので、まるで備え付けのタオルバーのよう!吸盤も強力で、タオルのほか洗面器などを掛けていますが、落ちてくることなく使えています。ちょっとタオルバーを追加したい…という時におすすめのアイテムです!
  • MAWA ハンガー
    エコノミック 36P 10本セット
    1,826円


    まどなお

    ドイツ生まれのすべらない「MAWAハンガー」。肩のラインに沿うなだらかな形で、セータやニットなどの衣類もピタリととらえて型崩れを防ぎます。

    表面がビニールコーティングされているため、従来のハンガーではするりと落ちてしまう襟ぐりの開いたトップスも、すべらずしっかりキープ!

    スリムなのでスペースの節約にもなり、クローゼットの中がすっきり整います。ハンガーを統一するだけで見た目も格段にアップ。開けるのが楽しいクローゼットになりますよ。
  • MAWA ハンガー
    シングルパンツ
    440円


    まどなお

    MAWAのパンツ用ハンガーです。2つ折りにして掛けるだけなので、掛けたり外したりがらくらく!以前はクリップ式のハンガーを使っていたのですが、このパンツ用ハンガーに替えて、身支度や片付けの時短がかないました。

    幅を取らないので、クローゼットの省スペースになるのも◎!クリップ同士がからまるストレスもなくなりました。すべらずしっかりホールドしてくれるので、パンツ以外にも、ストールなどを掛けておくのにおすすめです。
  • コクヨ
    個別フォルダー
    534円


    まどなお

    書類などの整理に便利な、PP製の個別フォルダです。紙製のもののように折れたり破れたりすることがなく、一度そろえてしまえば長く使えるのが魅力!プチプラなので、足りなくなったらすぐに購入できるのも嬉しいですね。

    わが家では、取扱説明書の収納に活用しています。この個別フォルダに種類ごとにはさみ、ラベリングして並べるだけ!PP製はつるっとした表面なので貼ったラベルも剥がしやすく、中身が入れ替わったときに使い回しやすいのも便利です。
  • VivoStyle
    通帳ケース
    1,350円


    まどなお

    口座が増えると、通帳やカードがたくさんあってバラバラしたり、必要なものがパッと見つからなかったり…。そんなときに便利なのがこちら!通帳とカードをひとまとめに保管できるケースです。プチプラなのに本革で雰囲気も◎!

    通帳とカードを別々に収納できるAタイプと、通帳+カードがセットで収納できるBタイプがあり、クリアブック式で1枚ずつ収納するので、磁器の影響も心配ありません。

    すっきりひとまとめにしておけて、ぺらぺらとページをめくればすぐに見つまるので、ストレスなく管理することができますよ。
  • mon・o・tone
    キッチン消耗品用ケース
    250円


    まどなお

    キッチンの消耗品といえば、ビニール袋、排水口ネット、使い捨て手袋…など。種類もさまざまな上に、大きさや形もバラバラですよね。そんなごちゃつくグッズが、すっきりまとまるのがこちらのケースです。

    ビニール袋など、中に入れたいものを重ねて2つ折りにし、ケースの中にセットするだけ。私はこれをシンク下の引き出しに並べて、ストックの保管に役立てています。

    穴からスッと引き出せて使い勝手もGOOD!ごちゃつくキッチングッズを省スペースに、すっきり収納できますよ。
  • 吉川国工業所
    冷凍庫スタンド スライド式 仕切り5枚
    425円


    まどなお

    深さがある冷凍庫はパッと中身が見渡せるよう、立てて収納しておきたいですよね。このスタンドは、収納したい食品の量や大きさに合わせて、仕切りの幅が変えられるスグレモノ!

    毎日中身が入れ替わっても、食材の大きさよって仕切りをスライドさせてフレキシブルに使いこなすことができます。ぴったり立てられる幅に調整すれば、庫内のスペースを無駄なく活用できますよ。

    これがあれば中身が埋もれることなく、食品ロスも防げます。プチプラなのにとっても優秀なお助けアイテムです!
  • KEYUCA
    エクステンドトレー N
    972円


    まどなお

    あらゆるキッチンの引き出しに収まるように設計された、国産の整理用トレー。箸置きや箸、ティースプーン、フォークなどを分けて収納できます。

    可動式になっていて、最大約30cmの長さにまで伸ばせるので、ほとんどの引き出しの奥行に合わせて、ぴったりサイズに調整できます。スペースを無駄なく生かし、小物が収納できるのは嬉しいですね。

    また両端には突起がついていて、引き出しの縁に引っかけて2階建て収納にすることも可能!限られた引き出しスペースを最大限に生かせる優秀グッズです。
  • sarasa design
    スパイスボトル
    648円


    まどなお

    シンプルですっきりとしたデザインのスパイスボトル。角型なのでぴったりと並べられ、省スペースに収納できます。

    別売りの専用ホルダーと合わせて使うのがおすすめ。引き出しを開け閉めしたときにもガタガタ動くことなく、調理の快適さがアップします!適度な隙間がキープできるので、ボトルを手に取りやすいという点も優秀です。

    6ホールと1ホールの2種類があるので、塩・こしょうや乾燥ハーブ、つまようじを入れるなど、用途に合わせて選ぶことができます。
  • 伸晃
    流し用ステンレス浅型ゴミカゴ SP-202
    603円


    まどなお

    キッチン排水口のゴミ受けカゴです。もともと付属していたものはプラスチック製でメッシュ状だったので、油汚れのベタベタが落ちにくく、また目詰まりもしやすくて毎日の掃除が大変でした。

    そんなとき見つけたのがこのゴミ受け。ステンレス製で油汚れも落ちやすく、お手入れが一気にラクになりました!

    とにかく優秀なのが、水切り穴がメッシュではなくパンチングになっているところ。メッシュのように凹凸がないので、掃除が断然しやすいのです!毎日の掃除がぐんとラクになる、きれい好きさんにおすすめのアイテムです。