美容ブロガーあや猫がおすすめ!今ヘビロテ中の2018年春コスメ10選

美容ブロガーあや猫がおすすめ!今ヘビロテ中の2018年春コスメ10選

Creator Image
あや猫
美容ブロガー/インスタグラマー
続々と発売されている2018年春の新作コスメ。春のアイテムはピンクを中心に、淡いカラーの展開が多い様子。今年の春コスメはどれを選ぼうか迷っている方も多いのではないでしょうか!

そこで今回は、既に私が購入した春コスメのメイクアップアイテムをご紹介します。ジャンルを問わず、特にお気に入りの10アイテムを厳選しているので、ご覧ください♡
  • コーセー
    アディクション ザ ブラッシュ


    あや猫

    新しくなったADDICTIONのチーク。023の『Chelsa Rose』はくすんだピンク色の大人可愛いカラーになっています。

    私は大きめのブラシを使って、少しづつ調整しながら重ねています。発色が非常に良いので、一気につけようとせずに、一度ティッシュの上でブラシをなじませてからつけると失敗が少なく、自然につけられます。

    甘すぎないモーヴ系のカラーなので、大人っぽい服装にも甘めな服装にも使えるようなアイテムです。
  • エレガンス
    スリーク フェイス N RD301
    3,850円


    あや猫

    クリームチークは、ムラになりやすいものが多い中、こちらの『スリークフェイスN』は伸びもよくムラになりにくい!

    RD301はレッドだけど、ほんのりピンクがかってる血色カラーに発色します。発色も程よく、失敗しにくいので、外出先でのお直しにもおすすめ。ぼかすのも難しくないので、初心者さんでも簡単に使えるクリームチークです。

    エレガンスのチークはとても使いやすい!と人気だったけど、私は今回使うのが初めてでした。とっても使いやすいので、春の限定色も二色ゲット。他の色も欲しいです!
  • カネボウ化粧品
    スック デザイニング カラー アイズ 114
    7,980円


    あや猫

    SUQQUの春の限定アイシャドウは期待を裏切らない可愛さでした…!左下は馴染みの良いピンクベージュ系のカラーで、右上はピンクラメがたっぷりと入っています。

    派手なピンクラメって使いにくいんじゃ…と思いきや、大人でも使える繊細なラメ感なのがお気に入り。ラメを使いたくない日は、ラメを抜きにした三色でグラデーションを作っても可愛いです。

    限定なのがもったいないくらい!とにかく馴染みがよく、ツヤ感も最強に素晴らしいので、SUQQUのアイシャドウは無敵級です。
  • 資生堂
    クレドポーボーテ ブリアンアレーブルエクラ 7 Star Dust
    4,000円


    あや猫

    クレドポーから新しく発売されたリップグロスです。こちらは、今まで使ってきたリップグロスの中でも、ダントツに心地よい使用感!

    実は一つに決められず、二種類購入したくらいです。特に好きなのは、細かいラメがたっぷり入ったこちらの『7 Star Dust』。

    まるでリップ美容液のようなしっとり感があるのに、ベタつかずふっくらとした唇に仕上がります。リップグロスが苦手な人でも心地よく使えると思うので、ぜひ試してみてほしい1本です。
  • Dior
    サンククルール #887 スリル


    あや猫

    見た目がとにかく可愛くて、パケ買いした方もいるんじゃないかと思うサンクの限定アイシャドウパレット。

    真ん中のピンクのアイシャドウがポイントで、青みのあるピンクの発色が結構良いです。少し固めのブラシを使って、目尻にライン状に乗せてあげるのがおすすめ。平たく柔らかいブラシに軽めに取って、二重部分にふわっと乗せてあげる使い方も可愛いです。

    右下のボルドーが大人っぽく使えるので、締め色としてはっきり色を出してあげても、ぼかしてあげても可愛いです
  • KOSE
    ヴィセ シマーリッチアイズ PU-5
    1,400円


    あや猫

    プチプラのアイシャドウの中でも、春に向けて特に気に入っているアイシャドウ。こちらのシマーリッチアイズは発色が柔らかくややシアーになっていて、透明感のある目元を作ってくれます。

    パープルのアイシャドウは滅多に買わないのですが、これはバブリーにも強めの印象にもならず、柔らかい印象に仕上げてくれて、甘くならないところが好き。

    春コスメではないけど、春の淡いファッションとの相性も良いので、合わせてつけたくなるアイシャドウです。
  • コーセー
    ショコラスウィート アイズ 015 ストロベリーショコラ
    1,616円


    あや猫

    発色もよく、甘めなストロベリーショコラカラーのアイシャドウです。しっとりはしているけど、やや飛びやすい粉なので、アイシャドウベースをつけてから乗せてあげるとしっかりついてくれます。

    ピンクがやや強めのピンクブラウンで、ガーリーな雰囲気にするときや、デートなんかにもぴったりです。締め色は薄めにつけてあげるとケバくならないので、少量づつ重ねていくのがポイントです。

    気分に合わせて、パレットの右下のラメを涙袋やまぶたの中央に重ねてあげても◎
  • エチュードハウス
    ディアダーリン ウォータージェルティント PK006 ジュエルバー


    あや猫

    ころんとしたアイスキャンディーのような小さい見た目が可愛いリップグロス。SNSでも人気爆発していて、しばらく欠品状態が続いたアイテムでもあります。

    色はほとんどつかないのですが、細かいピンクやシルバーなど多色のラメがたっぷりと入ったタイプになっています。

    これ一本だと色はつかないので、他の口紅の上から重ねる付け方がおすすめです!液自体は柔らかめでベタつきません。ほんのり甘くて良い香りもお気に入り。
  • ACRO
    THREE リリカルリップブルーム
    3,250円


    あや猫

    つけた途端の心地よさにびっくりして衝撃を受けたのがこのリップグロス。とにかくテクスチャーが軽くて柔らか!それなのに見たままの色が発色するので、かなり気に入ってるアイテムです。

    使用感はマットに当てはまるけど、乾いた感じもなくて本当に衝撃を受けたリップです。

    春らしい柔らかな印象を作り出してくれて、しっかり潤う優秀なアイテムです。他の色も欲しくなったので近々ゲットしに行きます♡
  • KOSE(コーセー)
    コスメデコルテ ディップイン グロウ
    3,265円


    あや猫

    この春特に発売を楽しみにしていたのが、こちらの練り状ハイライトです。指に取ると、体温で溶けて透明のクリームになります。

    ころんとした丸いケースなので、ポーチに入れて持ち歩きにも便利なタイプです。使うコツはポンポンと指でつけてあげること。私は鼻の根元に指一つ分ちょんちょんと、そして頬の高い位置や目頭などの凹凸をつけたい箇所にもつけています。

    本当にツヤ感が綺麗!スキンケア仕立てのような湿度のあるツヤ感に仕上がります。