favlist
りんご そば肉卵 1枚目常太郎 そば肉玉 1枚目nikutama 農園野菜のnikutama焼き 1枚目かんらん車 肉・玉子(そば) 1枚目

マツコの知らない世界で紹介された『広島お好み焼きの世界』9選

Creator Image
favlist編集部
運営公式アカウント
毎回スタジオにゲストを迎え、彼らが本当にハマっているものをマツコさんに紹介するTBSの人気テレビ番組「マツコの知らない世界」
紹介される商品はどれもゲストの方のイチオシで、彼らの好きな気持ちが伝わってきます。

今回は2023年6月27日に放送された『広島お好み焼きの世界』で紹介された商品を紹介いたします。

お食事を選ぶ際に是非参考にしてみて下さい。
  • りんご
    そば肉卵
    650円


    favlist編集部

    りんごの「そば肉卵」は、関西風とは異なり層を作る焼き方が特徴のあっさりお好み焼きです。グレープシードオイルで炒めたそばは、ラードよりもさっぱりとした味わい。ヘラで水分を飛ばし、食べやすく仕上げられています。

    マツコさんも絶賛し、「美味しそう!」「カリカリしたところがうんま!」とコメント。ボリュームたっぷりで何枚でも食べられる、そば肉卵は食欲をそそる一品です。
  • 常太郎
    そば肉玉
    850円


    favlist編集部

    常太郎のそば肉玉は、超ざく切りキャベツを使用した焼きそばの具材です。循環焼きで外から中までじっくり焼き上げ、噛むごとにキャベツの甘みが広がります。こってり系のソースとの相性も抜群で、食べるたびにキャベツの甘さがじゅわっと広がります。半玉以上のキャベツがたっぷり入っており、健康的でボリューム満点な一品で、野菜をたっぷり摂りたい方にもおすすめです。

    マツコさんも絶賛するほどの存在感があります。
  • nikutama
    農園野菜のnikutama焼き
    1,650円


    favlist編集部

    nikutamaの農園野菜のnikutama焼きは、自社農園で収穫した新鮮な野菜と厳選した双子卵を使用したお好み焼きです。生地ではなく生麺を使用し、キャベツの上にはクセの少ないサラダケールがトッピングされています。塩ダレはにんにくベースのオリジナルソースで、ワインとの相性も抜群。

    マツコさんも絶賛し、「デブ殺しの味」「新時代のお好み焼き」とコメント。お好み焼き好きはもちろん、新しい料理を楽しみたい方にもおすすめの逸品です。
  • かんらん車
    肉・玉子(そば)
    730円


    favlist編集部

    かんらん車の「肉・玉子(そば)」は、キャベツを重視した焼きそばです。超高温の鉄板で一気に焼くことで、キャベツの旨みを最大限に引き出しています。
    キャベツの甘味と肉・玉子の絶妙な組み合わせは、ご飯のお供にも料理のアクセントにも最適です。ぜひ一度お試しください。
  • 絆心premium
    絆心プレミアム
    1,100円


    favlist編集部

    絆心プレミアムは、細いキャベツが溶けて具材と一体化し、空気が入りふわふわ食感に仕上がるキムチです。見た目も映えるこの商品は、ご飯のお供にはもちろん、料理のアクセントとしても大活躍すること間違いなしです。
    絆心プレミアムは、日本人好みの味わいを追求し続けた逸品です。
  • 越智 お好み
    いんおこ
    600円


    favlist編集部

    越智お好みのいんおこは、造船関係者にもおすすめのうどん入りのおこげです。香ばしいおこげともちもちのうどんが絶妙なバランスで、食べ応え抜群!

    マツコさんも「どの人にも合うように作ってる」と絶賛。ご飯のお供にも、料理のアクセントにも最適です。是非一度お試しください。
  • お好み焼き コバヤシ
    庄原焼き
    880円


    favlist編集部

    お好み焼きコバヤシの庄原焼きは、庄原産のヒバゴン祢宜やキャベツ、もみじ卵、瀬戸もみじ豚など庄原の食材を贅沢に使用。6種類のオリジナルソースで味わい深い一品です。

    マツコさんも絶賛し、お米入りのお好み焼きは驚きの美味しさ。お好み焼きの新たな魅力を堪能できる逸品です。
  • 鉄板ダイニングゆうあ
    スペシャル焼き
    1,330円


    favlist編集部

    鉄板ダイニングゆうあのスペシャル焼きは、200回以上混ぜた納豆クリームが隠された贅沢な一品です。半熟卵で蓋をし、ソースやトッピングも中に隠されています。

    マツコさんも絶賛するこの一品は、どの人にも合うように作られた美味しさが特徴。ご飯のお供にも、料理のアクセントとしても大活躍すること間違いなしです。ぜひ一度お試しください。
  • 広島赤焼えん
    赤おこ
    1,108円


    favlist編集部

    広島赤焼えんの赤おこは、クセになる旨辛さが特徴の名物おっこんです。ブランド鶏、広島赤鶏の旨みが生地、麺、キャベツに染み渡り、一枚で贅沢な味わいを楽しめます。豚肉の代わりに広島赤どりの鶏かわを使用し、鶏皮の油をキャベツに移し、コチュジャンベースの赤だれで仕上げました。

    マツコさんも絶賛する美味しさは、ご飯のお供や料理のアクセントとしても最適です。ぜひ一度、お試しください!