ステキな食卓が叶う!Natsuki愛用のおすすめお料理アイテム10選

ステキな食卓が叶う!Natsuki愛用のおすすめお料理アイテム10選

Creator Image
natsuki_717
フードインスタグラマー
毎日時間に追われるワーキングマザーの私。蚤の市で集めたアンティークのお皿や、個展で見つけた作家さんの器を使いたいがために、簡単な料理やスイーツを作っては、器とのコーディネートを楽しんでいます!

インスタグラムでは毎日の朝ごはんをメインにしたテーブルフォトを発信中。そこに登場するアイテムについて、多くのお問い合わせをいただいております。そこで今回は、「調理器具」から「テーブルコーディネートを華やかにしてくれるアイテム」まで、私が愛用しているステキな食卓が叶うおすすめのアイテムをご紹介します。

何気ない日常を特別な瞬間に彩ってくれるこれらのアイテムたち。簡単にフォトジェニックな空間が作れてしまいますので、ぜひご参考にしていただけると嬉しいです!
  • FUTAGAMI
    栓抜き 三日月
    2,430円


    natsuki_717

    テーブルに置いてあるだけでかわいい三日月の形をした栓抜き。栓抜きに見えないところが気に入りましたが、もちろんしっかり栓抜きとして使えて、シンプルなこの形がとても使いやすいです!

    表面を塗装しない無垢の真鍮で作られていて、使っていくうちに表面が酸化し色合いが濃くなっていく経年変化も楽しめます。アンティーク品の様に味が出るものが好きな方には、たまらない栓抜きです。

    我が家はいつも瓶ビールを買うので、三日月の栓抜きをテーブルにちょこんと置いて、華やかなテーブル演出に一役買ってくれています。
  • HOLMEGAARD
    ランタン
    10,800円


    natsuki_717

    アウトドアなイメージのランタン。でも、デンマーク王室御用達の北欧ブランド「HOLMEGAARD(ホルムガード)」のランタンは、テーブルにもぴったり!

    持ち手はナチュラルなレザーを採用。クリアなガラスがとてもキレイで、お気に入りのキャンドルを入れるといろいろな雰囲気を楽しめてお気に入りです。

    これからの季節、お庭のテーブルやキャンプでも活躍しますね。おうちにお洒落で実用的なものを置きたい方に特におすすめです♡
  • フレスコバルディ
    ラウデミオ 500ml
    4,860円


    natsuki_717

    苦味と爽やかな香りがたまらないトスカーナの最高級エキストラヴァージンオイルです。「フレスコバルディ・ラウデミオ」に出会ってから、オリーブオイルはこちらと決めています!何年も浮気していません!

    サラダ・フルーツのマリネは「ラウデミオ・ホワイトバルサミコ酢・ソルト」を合わせれば、最高の味わいに。そのままパンにつけたりお豆腐にかけても美味しいですが、やはりトマトとの相性は抜群!ブルスケッタやトマトソースを作るときにたっぷり使い、煮込むと本当に美味しく仕上がります!

    もはや、我が家には欠かせない調味料のようなオイル。手間をかけずにお料理をランクアップさせたい方におすすめです。
  • 松屋漆器店
    白木塗 タモ製 6.0寸 三段重 内朱
    15,790円


    natsuki_717

  • DeLonghi
    プリマドンナXS
    168,009円


    natsuki_717

    「デロンギ」が放つ、全自動エスプレッソマシーンの最高峰がプリマドンナXS。こちらをお迎えしてからというもの、ほぼ毎日通っていたカフェに行かなくなりました!

    ボタンひとつで豆から挽いてくれて、濃さも選べる優れもの。特にお気に入りはカフェジャポーネ。コーヒーをハンドドリップのように蒸らしながら抽出。深蒸しレギュラーコーヒーが楽しめます!とにかくこれが美味しいです!!

    実は私、紅茶派でしたが、このエスプレッソマシーンのお陰でコーヒーが大好きになり、毎日コーヒーばかり飲んでいます。少し高い買い物ではありますが、毎日カフェに行くなら、ぜひお迎えをおすすめします!
  • cutipol
    ムーンミラー3本セット
    4,752円


    natsuki_717

    「クチポール」はポルトガル発祥のブランドで、職人がひとつひとつ手作りしています。なかでも私のお気に入りは、「ムーンミラー」というシリーズのカトラリー。テーブルにキラッと輝きが出るシャープで洗練された表情がステキです。

    最高級ステンレスを使用し、スプーンは名前のとおり月の様な曲線を描いて作られています。デザインはもちろんですが、使い心地も格別。手にしたときの美しさまで計算してデザインされたカトラリーです。

    シャープで洗練された印象のテーブルコーディネートを作りたい方は、ぜひお試しください!
  • Microplane
    プレミアム ゼスターグレーター
    2,717円


    natsuki_717

    数多くの料理研究家が絶賛する、「マイクロプレーン」のグレーター。パルミジャーノを削るのはもちろんですが、スイーツの仕上げにチョコレートやレモンを削ったり、にんにくや生姜をすりおろすにも便利です。

    自慢は、アメリカの木工ヤスリメーカーが独自の技術で作った刃。ひとつひとつに刃づけがされているので、たとえるなら小さなナイフがさまざまな食材をスムーズに削るような作りになっています。

    洗うときも水洗いで簡単にキレイになり、さまざまな食材に使えるのでかなりおすすめです!キッチンにひとつあると、かなり活躍してくれるはずです。
  • クイジプロ
    シリコン万能トング 9.5インチ
    1,696円


    natsuki_717

  • HOLMEGAARD
    ポット クリア H16cm
    8,100円


    natsuki_717

    このガラスポットは、お花を飾ってもグリーンを飾っても簡単にかわいくまとまるお気に入りのフラワーベース。ころんとしたフォルムと16cmというサイズ感がとても便利でおすすめです。

    お花をいれるだけでなく、ワインクーラーにしたり・スイーツをいれたり・キャンドルをいれたりと、使い道もたくさん!美しいガラスと経年変化を楽しめるレザーの組み合わせがたまらなく気に入っています!

    このポットにバサっとお花やグリーンを飾るだけで、簡単にフォトジェニックな空間が作れてしまいますよ♡
  • FUTAGAMI
    箸置き 四つ月
    5,130円


    natsuki_717

    光をテーマに作られた真鍮の箸置き。通常は真鍮に二次加工をしますが、この箸置きの真鍮は鋳造したものをあえて磨きあげていません。型から外したままの仕上げになっていて、それが独特な風合いと魅力を生み出しています。

    ひとつひとつ手作りされたこちらの箸置きは、真鍮の経年変化を楽しめるのが嬉しいところ。落ち着いた光が和食のテーブルをしっくりと華やかにしてくれます。シンプルなデザインなうえに、収納用桐箱に包装されているので、ギフトにもおすすめです!