整理収納マニアが愛用する本当に使える収納アイテム10選

整理収納マニアが愛用する本当に使える収納アイテム10選

Creator Image
___yoko.rty
暮らし&インテリア インスタグラマー
私はもともと、“汚部屋”出身者でした!では、どうやって脱出できたのか?脱出方法はとっても簡単。「自分の部屋や家を大好きになること!」子どもの写真を撮るように、部屋の写真を撮ってみましょう。整理すべき場所・片付けたくなる場所が明確に分かるはずです。

“ものの多さ・少なさ”ではなく、自分自身が持っているものの量を把握し、楽しく整理しながら暮らすこと。そのことに気付いてからは、とっても早かったです。要るもの・要らないものの判別がスムーズにできるようになり、整理や収納の基本を学んだことで、あっという間に部屋は片付きました。

そこで今回は、私が整理や収納を模索していく中で、本当に買ってよかった!片づけが楽しくなった!という”収納アイテム”をご紹介していきます!
  • サンカ
    インボックス squ+ SD
    593円


    ___yoko.rty

  • IKEA
    MULIG ハンガーレール
    1,080円


    ___yoko.rty

    クローゼット収納ってめちゃくちゃ悩みますよね!見た目の美しさを保つのは難しく、またスペースを有効に使えていないような心配もしてしまう場所。だったら、IKEAのこのハンガーレールを活用してみましょう!

    ありがちなクローゼットの中のデッドスペース。引き出しが引きにくいこのサイド部分につけると、ご覧のとおり。バッグの収納レールになっちゃいます!バッグはS字フックでぶら下がるだけ。

    「ここにちょっと引っ掛け収納があったらいいな♪」という場所に設置すれば、あっという間にちょこっと収納のでき上がり!お金をかけずに収納を少し増やすのに最適です。ぜひ活用してみてください!
  • 無印良品
    やわらかポリエチレンケース・ハーフ・小
    1,527円


    ___yoko.rty

    我が家の小上がり収納で活用しているのがこちらのケース!柔らかいので、子どものおもちゃ収納にもぴったり。

    角がなくて丸いので、子どもが持ち運ぶときにも安全。とても扱いやすいです。細かなレゴの収納、分別に困るおもちゃなどなど。リビングで遊ぶおもちゃを収納しています。

    蓋にも特徴があります。ただ載せているだけでズレやすいタイプではなく、かといって、ピチッと閉まるタイプでもない仕様が使い勝手のよさの秘密。ちなみに、蓋自体は別売りなので、あえて蓋なしで収納に使うのにもおすすめです!
  • サンカ
    5段チェスト RSD-S345WH
    3,033円


    ___yoko.rty

  • IKEA
    トロファスト ウォール収納
    8,900円


    ___yoko.rty

  • コクヨ
    個別フォルダー
    534円


    ___yoko.rty

  • 山崎実業
    密閉 シンク下米びつ タワー 3377
    2,860円


    ___yoko.rty

  • ベンチチェスト
    15,509円


    ___yoko.rty

    私のお気に入りの空間でもある子供部屋。その部屋のクローゼット収納に購入したのがこちら!(あまりにスッキリとかわいかったので、まだ子供部屋に出してありますが…。おいおいクローゼット内の収納にします!)

    バラバラになりがちな“冠婚葬祭”セットや、季節外のイベント小物などをきちんと住所分けしたくて購入しました。かわいいネームタグできちんとラべリングして、気持ちよく戻せるように。

    我が家は、衣類はすべてハンガーで収納。基本的に衣替えはしていません。プラスチックケースではなく、きちんとしたチェストでクローゼット内を整えるのもアリですね!
  • KEYUCA
    Popyre たためる フタ式BOXII
    2,052円


    ___yoko.rty

  • mon.o.tone
    厚型A4ブック型ケース
    1,000円


    ___yoko.rty

    保育園の書類・あふれかえる取説・取っておきたいけど今はもう使わない資格や勉強系テキストなどなど。この厚型ブック型ケースにざくっと収納しちゃおう!

    つくりもしっかり、そのうえ大容量。「買ってよかった!」と実感できるアイテムです。ネームタグを付ければ、より見た目にも楽しい収納に!

    捨てられないものナンバー1でもある「お子さんの作品」なども、厚型なのでたっぷり収納できます!違うカラーやサイズもあるので、インテリアの使用用途やカラーによってカスタマイズしてみてはいかが?ブック型で、並んでいても美しいので、見える収納にもぴったりです!

___yoko.rtyのfavlist

インテリアがまとまる、" white × wood " なアイテム
インテリアがまとまる、" white × wood " なアイテム
インテリアをスッキリ見せるのに便利な、
" white × wood " 

私のお部屋作りで必要不可欠なカラーリングの組み合わせ。

誰でも簡単に暮らしをスッキリ見せることができる
ホワイト × wood なアイテムを5個紹介します!
Creator Image
___yoko.rty
暮らし&インテリア インスタグラマー
インスタグラマー愛用!子どもと暮らすインテリア&グッズ10選
インスタグラマー愛用!子どもと暮らすインテリア&グッズ10選
子どもとの暮らしを楽しむために、私が買ってよかったな~!と思うものを集めてみました♪最近はミニマリストも流行っていますが、自分たちのお気に入りの”モノ”に囲まれて、みんなが楽しく豊かに暮らせたらそれでいいと私は思います。

子どものおもちゃは制限しない!でも大人だってHAPPYって思える家にしたい!そんなライフスタイルをかなえてくれる、楽しくラクちん、しかもオシャレな「子どもと暮らすインテリア&グッズ」おすすめ10選を紹介します♪
Creator Image
___yoko.rty
暮らし&インテリア インスタグラマー