出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jpサンカ インボックス squ+ SD593円___yoko.rtyスッキリとした見た目と使いやすさでリピーター続出のアイテム。私もこの収納なしでは家の整理整頓が成り立ちません!このSDサイズが絶妙で、保管場所が明確なものから不明確なものまで、上手にざっくり収納できちゃいます!共働きの我が家、というか実はズボラな私…。下着や靴下はそれなりにたたむものの、ひとつひとつきちんと収納なんてしていません。(だって、またすぐ履くじゃん!!ハイ。ズボラ発言)でも家事が億劫になってしまったら、部屋はどんどん散らかっていきます。そこでこのインボックスの出番!それなりにたたんだら、種類ごとにこのボックスにポン。ハイ、おしまい!ワンクッションで取り出しも片づけもできるので、ストレスも時間も必要なしです。キチンとするのは、“種類分け”のみ。住所だけをしっかり決めておけば、ものと上手に付き合えます。このボックスからあふれたら見直しどき!な〜んて判断もしやすい。この方法なら無理せず片づけることができます。“やる家事”と“やらない家事”をしっかり分けることで時間を有効活用していきましょう!あっという間に部屋が片付くインボックス。住所を確定するためにラべリングを忘れずにね!…もっと見る
出典:amazon.co.jpIKEAMULIG ハンガーレール1,080円___yoko.rtyクローゼット収納ってめちゃくちゃ悩みますよね!見た目の美しさを保つのは難しく、またスペースを有効に使えていないような心配もしてしまう場所。だったら、IKEAのこのハンガーレールを活用してみましょう!ありがちなクローゼットの中のデッドスペース。引き出しが引きにくいこのサイド部分につけると、ご覧のとおり。バッグの収納レールになっちゃいます!バッグはS字フックでぶら下がるだけ。「ここにちょっと引っ掛け収納があったらいいな♪」という場所に設置すれば、あっという間にちょこっと収納のでき上がり!お金をかけずに収納を少し増やすのに最適です。ぜひ活用してみてください!
出典:amazon.co.jp無印良品やわらかポリエチレンケース・ハーフ・小1,527円___yoko.rty我が家の小上がり収納で活用しているのがこちらのケース!柔らかいので、子どものおもちゃ収納にもぴったり。角がなくて丸いので、子どもが持ち運ぶときにも安全。とても扱いやすいです。細かなレゴの収納、分別に困るおもちゃなどなど。リビングで遊ぶおもちゃを収納しています。蓋にも特徴があります。ただ載せているだけでズレやすいタイプではなく、かといって、ピチッと閉まるタイプでもない仕様が使い勝手のよさの秘密。ちなみに、蓋自体は別売りなので、あえて蓋なしで収納に使うのにもおすすめです!
出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jpサンカ5段チェスト RSD-S345WH3,033円___yoko.rty毎日出し入れするタオル類。お風呂から上がったらタオルをササッと取り出せたら嬉しいですよね!我が家では、こちらのチェストを脱衣場のお風呂から一番近い場所に置いています。洗面所の裏には大容量の壁面収納があるのですが、あえてタオル類などお風呂から上がってすぐ使うものをこのチェストにまとめています。上から、バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル・息子のパジャマ・息子の下着です。子どもがお風呂から上がってすぐ、しかもワンアクションで支度ができるのは本当に便利!開閉もしやすく、マットな質感もプラスチックっぽくなくて、とても気に入っています!半透明のチェストやテカテカしたプラスチックだと一気に生活感が出ますが、これは見た目にもスッキリしていて、とてもおすすめです!…もっと見る
出典:amazon.co.jpIKEAトロファスト ウォール収納8,900円___yoko.rtyIKEAのアイテムは、国内規格よりも少し大きめの家具が多いです。普通サイズの「トロファスト」も例外ではありません。収納としてはとてもよいのですが、なんせサイズがとっても大きい!リビングのちょっとしたおもちゃスペースに使うには結構圧迫感があるのです。(もちろん、子供部屋でがっつり使うならあり!)そこで注目したいのが、ウォールシェルフ用に売られていたこのトロファスト!マンション・賃貸・リビングの一角・狭い子供部屋にも圧迫感なく使えるサイズ感がとてもいい!我が家では、壁付けせずに床置きして細かいおもちゃ収納に使っています!引き出しは通常のトロファスト同様、とても取り出しやすく、片付けもしやすいです☆「おもちゃ収納を増やしたいけど、大きな家具を買うのはちょっと…」なんて悩みも、このトロファストが解決!トミカ・アニア・シュライヒ・シルバニアファミリーなどの細かいおもちゃ収納にぴったり。また、一部だけケースを付けず、本棚にするのもおすすめです!…もっと見る
出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jpコクヨ個別フォルダー534円___yoko.rty書類整理・取説収納・あらゆるリビングの紙類を収納するのにマイベストなコクヨの個別フォルダ。無印良品のアイテムともマッチするグレー寄りのホワイトカラーもとても好みです。紙製の個別フォルダよりもへたらず・曲がらず・型崩れせず。とても長持ちするので、今から取説などの整理をする方には絶対にこれをおすすめします!紙製のものよりも割高ですが、コスパのよさはこちらのPP製の勝ちっ!マチはありませんが、結構入れても“へにょっ”とならないので、冊子系のものも簡単に収納できます。我が家では、年末に夫婦で必ず中身を全部出しして確認。不要なものを整理しています。夫婦で確認することで、「これはここにあるね!」なんて、頭の片隅に記録するいい機会にもなります。お互い「これどこにあるんだっけ〜?」なんて質問することが少なくなりました。また、ファイルボックスに、私用・旦那用・取説系・保険系などの分別もしています。個人のファイルボックスを持つことで、仕事の書類や大切なものを入れる場所を明確にできるのも助かっています。…もっと見る
出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp山崎実業密閉 シンク下米びつ タワー 33772,860円___yoko.rtyもともと、縦型の計量米びつを使っていました。たくさん入るし、とても使いやすかったのですが、リビングが2階の我が家。普通のご家庭よりもリビングの温度が高くなりがち。(風はすごくとおるのですが..♩)それに加えて、お米は義実家で作ったナチュラルなお米。市販のものよりも美味しいのですが、とにかく夏、虫がわきやすいのです!そこで私が米びつに求める条件は3つ!・密封できる・冷蔵庫の野菜室に入る・最後まですくいやすいこの条件を満たした唯一の米びつが、こちらのシンプル米びつでした!これを購入してからは、夏は冷蔵庫の野菜室に米びつを入れるので、まったく虫がわかなくなりました。冬は使いやすいようにシンク下の収納に入れています!スッキリとした見た目と、最後までお米をすくえる設計がとっても気に入っています!シンク下収納で使いたい方・暑い地域の方・冷蔵庫に米びつを収納したい方にも、とってもおすすめなので、チェックしてみてくださいね!…もっと見る
出典:item.rakuten.co.jpベンチチェスト15,509円___yoko.rty私のお気に入りの空間でもある子供部屋。その部屋のクローゼット収納に購入したのがこちら!(あまりにスッキリとかわいかったので、まだ子供部屋に出してありますが…。おいおいクローゼット内の収納にします!)バラバラになりがちな“冠婚葬祭”セットや、季節外のイベント小物などをきちんと住所分けしたくて購入しました。かわいいネームタグできちんとラべリングして、気持ちよく戻せるように。我が家は、衣類はすべてハンガーで収納。基本的に衣替えはしていません。プラスチックケースではなく、きちんとしたチェストでクローゼット内を整えるのもアリですね!
出典:item.rakuten.co.jp出典:item.rakuten.co.jpKEYUCAPopyre たためる フタ式BOXII2,052円___yoko.rty子どもの保育園の冬用布団・リビングで使っていたクリッパン・冬用のふわふわ毛布…。オフシーズンになったアイテムも、次使うときにも気持ちのいい状態で使いたい。そのまんま、クローゼットの上に置いておくのはいかがなものか!私が愛用しているのは、この収納ボックス。柔らかく、使わないときはぺったんこになるにも関わらず、つくりはとってもしっかりとした優れもの!外は布製だけど、中は水も弾く素材。大事なものをきちんと守れるつくりが嬉しい限り。サイズもさまざまで、収納したいアイテムに合わせて購入するのもおすすめ。ごちゃつきがちなクローゼット上の収納も、スッキリ清潔に保存できちゃいます。グレーという絶妙カラーは、汚れが目立たなくておすすめです!さすがケユカさんっ♩…もっと見る
出典:item.rakuten.co.jp出典:item.rakuten.co.jp出典:item.rakuten.co.jp出典:item.rakuten.co.jp出典:item.rakuten.co.jp出典:item.rakuten.co.jp出典:item.rakuten.co.jpmon.o.tone厚型A4ブック型ケース1,000円___yoko.rty保育園の書類・あふれかえる取説・取っておきたいけど今はもう使わない資格や勉強系テキストなどなど。この厚型ブック型ケースにざくっと収納しちゃおう!つくりもしっかり、そのうえ大容量。「買ってよかった!」と実感できるアイテムです。ネームタグを付ければ、より見た目にも楽しい収納に!捨てられないものナンバー1でもある「お子さんの作品」なども、厚型なのでたっぷり収納できます!違うカラーやサイズもあるので、インテリアの使用用途やカラーによってカスタマイズしてみてはいかが?ブック型で、並んでいても美しいので、見える収納にもぴったりです!